

息子は、朝から遊びたくてうずうず。。
私のOKが出た途端、自分でクローゼットから 帽子・マフラー・ゴーグル・スキー手袋・スキーパンツを出し、完全防備しておりました

ちょっと驚いたのは、普段、冬でも帽子やマフラーを着用していないのに、雪だと 『 着用しなければいけないセット 』 をわかっていたこと。
それから、収納 してある場所がわかって、一人で出して着ていたこと。
この点に関しては、子供でも自分で出し入れできる収納 になっていたからこそ。。。と、ちょっと嬉しかったです

それにしても、雪が降りしきる中、しかも強風の中、よく遊びます・・



お隣が更地になったので、広い雪原になってますね

夜、2Fのバルコニー手すりの上に積もった雪の高さにビックリ


これ、私の大きな手ですよ~

翌日はよく晴れて、雪もたっぷりで柔らかく、雪遊び日和でした



途中から夫が手伝って、ようやくできた かまくら


「 まるで、ヤビー ( ウチで飼っている小さなザリガニ )だね(笑)。 」
我が家で飼っているザリガニのお家が、丁度かまくらの形なのです(笑)。
偶然ですが、この日の午後、水槽を買いました 。
今までは、カブトムシ用の入れ物に水を入れて飼っていたのです。
小さいですが、ガラスの水槽にしたら、やっぱり透明度が違う

嬉しくなった私は、貝殻やピンクの石、樹脂製の水草などで飾り付けしました。



大雪で、図らずも家族でのんびりできた週末でした




にほんブログ村

にほんブログ村