年内に、お庭もスッキリと ! | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 伸びきったを放置して数か月。
今年は7月に一回刈っただけという・・ひどい有様ですね。

 もう伸びたり拡がったりはしない時期に入りましたが、このまま冬を越して枯れてしまうのは見苦しいし、芝に良くない。。。

伸びきり芝生1

 11月中の暖かい日にやろうと思ってました。
今日は絶好のチャンス。数日間雨も降っていなくて芝も乾いてます。
重い腰をあげました。

伸びきり芝生2


 吸い込み機能付きですが、キワの伸びた部分は刈って手で取ったりもしました。

 伸びているところを刈ると、集積ボックスがすぐにいっぱいになり、ビニールに何度も移す作業が大変です
ビニールに移す時に、かがむと腰が疲れるので、ビニールをウッドデッキの上に置いて、あまりかがまないようにすることがポイント
これでだいぶ違います


芝刈り後1

芝刈り後2

 スッキリしました~

 これで春までしばらくは、芝刈りからも草むしりからも解放されます。
(草はもう先月からほとんど生えていませんが。)


 お隣の夏みかん、更に色づいてます。
それにしても、今年は鈴なりです
昨年は3個だったのが、不思議。

お隣の夏みかん

お隣の夏みかんと赤い実



こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ
にほんブログ村