ドイツ🇩🇪で、
インプラントの歯科🦷治療中ですが、
ホワイトニングにも
挑戦することに

。



型を取り、
マウスピースを作成してもらいました

歯医者さんから処方されたジェルは、
マウスピースの内側に塗り、
夜寝る時に6時間装着する
タイプです
。

朝、目覚めた時に、
外すように指示されました。
自分の納得いく白さになるまで、
最長6日間の継続を
インターバルを挟んで、
行うようです。
痛みを感じた場合は、
継続を中断して、
時間を置いて、再開するようにとの事。
この洗口液で対処するそうです
。

後は、週2回のペースで、
フッ素を塗布して、
歯🦷の表面の保護を行うとの事。
この自宅用のホワイトニング、
費用は、€400 掛かります。
日本🇯🇵の歯医者さんの
ホワイトニング費用と比べると、
ドイツ🇩🇪の方が、
割高かも知れませんが、
薬剤のタイプと、効果を比べてみないと、
どちらが良いのか、
わからないですね〜。
また、暫くは、
コーヒー☕️、紅茶、
ケチャップ、カレー🍛など、
歯🦷に着色し易い食品を
避けなければなりません。
紅茶好きの私にとっては、
ちょっとだけ、辛い
かも。

また、効果をレポートします
。
