ひっそりと、stand.fmを再開しています(笑)。

 

おしゃべりしたことを文字起こししてました。

 

 

こんにちは!

ヒト・モノ・コトを整える、アラフィフのためのジブン片付け専門家/整理収納アドバイザーの小川友美(おがわともみ)です。

 

すごく久しぶりに、そして、ひっそりと、stand.fmを再開してました。

twitterではお知らせしてます^^)

 

できる時に録音して、配信することにしました。

(夜の配信になっています。)

 

基本、おしゃべりするの、大好きなのでね♪

 

 

今回のテーマは、

 

「片付けは終わらない」

 

音声で聞いてくださる方は、こちらから♪

 

 

 

 
ここからは、スタエフで話したことを文字起こしして、修正したものを載せていきますね。
 
 
*****
 

 

先日twitterで投稿した内容です。

 

 

 

「片付けを終わらせる」という言葉が、私はあまり好きではありません。

 

片付けって終わらないんですよ。 

 

自分の中でぐちゃぐちゃになった家を一旦綺麗に整った状態にしたいという意味で、 

 

「片付けを終わらせる」

とか

「片付け切る」

とか。

 

そのような表現だったら、言っている意味はわかるな…、という感じです。

 

ですが、私の中では、片付けは一生つきまとう、 常にやることという印象があるので、 終わるという印象がありません。 

 

なので、「片付けを終わらせる」という言葉が好きではない、 という投稿をしました。 

 

 

例えば。

 

お料理を作った際に、 包丁やまな板、フライパンなど、 使ったら洗ってしまいます。

また、ご飯を食べたあとは、食器も洗ってしまいます。

 

これ全部、片付けですよね?

 

洋服を着て、洗濯をして、干して、畳んだりハンガーにかけたりしてクローゼットに戻す。

 

これも片付けですよね?

 

 

そう考えると、やはり片付けは、 毎日の生活の一部なのです!

 

だから、ご飯を食べたり寝たりするのと同じで、 一生やること、生きてる限りつきまとってくること(やらなければならないこと) と私は考えています。

 

 

では、どうやって片付けと付き合っていきますか? 

 

それは、次のブログ でご紹介しますね^^

 

 

 


 

◆ 現在募集中のイベント ◆

 

 

 

◆ 整理収納・お片付け 講座/セミナー情報 ◆

■整理収納アドバイザー2級認定講座

■「家族・実家の整理入門」(整理収納アドバイザー3級認定講座)

■その他 お片付けセミナー

 

詳細・お申込はこちらをご覧ください

 

ご予定に合わせて別途開催も致しますリンク問い合わせ先

 

 

◆ menu ◆

 

 

◆ 今までのFacebookライブ ◆

 

2021年6月まで、平日の朝7:45から、30分程度配信していました。(256回)

 

Facebookアカウントがなくてもご覧いただけます。

 

アーカイブも残っております。ぜひこちらからご覧くださいませ♪

 

 

小川友美ってどんな人? 矢印プロフィールはこちら

基本タイプ Twitterはこちら ←今一番使っています。私の素が見れるかも♪
facebook Facebookはこちら ←Facebookライブやってました。
Instagram Instagramはこちら ←「1日1カタ」やってます。

2021年8月からstand.fm始めました♪ 

 

 

LINEでは、ちょっとした片付けのやり方や、片付けマインドを整える「片付けのきほん」をお伝え中です。
ぜひLINEでもお友達になってくださいね^^

友だち追加

 

 

 

コスモス