リビングに収納していたゲーム機やゲームソフト。

 

誰も遊んでいないから処分したいけど…。

 

わたしのじゃないから、勝手にできない…。

 

さぁ、どうする?

 

 

こんにちは!

アラフィフのための親子の片付け専門家/整理収納アドバイザーの小川友美(おがわともみ)です。

 

 

またまた先日のリビングの改革プロジェクトにつながる話なのですが。

 

 

 

 

リビングテーブルの引き出しの中身を整理して、必要なモノはリビングにある棚の引き出しに収納しました。

 

 

 

 

 

実はここ、元々ゲームソフトが入っていた場所なんです!

 

 

 
2つ分空けなくてもよかったんですけど、同じ種類のモノが入っていたから、コレを出してしまおう!と考えたわけです。
 
 
このゲームソフト、私のモノではありません。
 
子供たちのモノです。
 
遊んでいる気配もないし。
正直捨てたい!
(売れるモノなら売りたい!w)

 

でも、私のモノではない。

 

特に娘の場合は、今この家に住んでいないから、イチイチ聞くのも大変(汗)。

 

 

今ゲームで遊んでいる人はいないので、今回はとりあえずというかたちで、娘の部屋へ移動しました。

(机の引き出しが空っぽだったので、そこにまとめて収納しました。)

 

 

娘の部屋にあるモノは、「娘が大学を卒業して1年経ったら全部処分する」というルールになっています。

 

今度娘が帰ってきたら、

 

・ゲーム関係を娘の部屋に移したこと

・処分のルールは他のモノと同じであること

 

を伝えます。

 

先に「もう要らない」って教えてくれたら、さっさと手放すんだけどな(笑)

 

あ!もちろん、同居中の息子には伝えましたよ♪

 

 

<今回のポイント>

 

共有部分にある個人のモノ(ゲームソフトなど)

自分のモノじゃないけど、簡単に捨てられない時は…

 

・モノの所有者に渡す(今回は娘の部屋へ収納)

・モノの所有者に要/不要の判断をしてもらう → 不要と判断されたモノは、ココで潔く処分する

・期限を決めて保管する → 期限が来ても引き取りがなければ、処分する

 

こんな感じかな♪

 

よかったら参考にしてみてくださいませ〜^^

 

 

 

 

 

◆ 整理収納・お片付け 講座/セミナー情報 ◆

■整理収納アドバイザー2級認定講座

■「家族・実家の整理入門」(整理収納アドバイザー3級認定講座)

■その他 お片付けセミナー

 

詳細・お申込はこちらをご覧ください

 

ご予定に合わせて別途開催も致しますリンク問い合わせ先

 

 

◆ menu ◆

 

 

◆ 今までのFacebookライブ ◆

 

2021年6月まで、平日の朝7:45から、30分程度配信していました。(256回)

 

Facebookアカウントがなくてもご覧いただけます。

 

アーカイブも残っております。ぜひこちらからご覧くださいませ♪

 

 

小川友美ってどんな人? 矢印プロフィールはこちら

基本タイプ Twitterはこちら ←今一番使っています。私の素が見れるかも♪
facebook Facebookはこちら ←Facebookライブやってます。
Instagram Instagramはこちら ←「1日1カタ」やってます。

LINE公式やってます♪
友だち追加

 

 

 

コスモス