みなさま、飲み薬はどこで飲みますか?

 

お薬と、薬を飲むためのお水と、飲む場所の位置関係、気にしたことはありますか?

 

 

こんにちは!整理収納アドバイザー/逆算手帳・認定講師の小川友美(おがわともみ)です。

 

 

突然ですが…みなさま、飲み薬はどこで飲みますか?

 

お食事するテーブルで

飲み水を用意するキッチンで …etc

 

ご家庭の事情で、場所はさまざまだと思います。

 

 

我が家の場合、ずーっと前は、飲み薬と塗り薬・湿布等が一緒になっていたこともありました。

 

でも、

「飲み薬は食後に飲むものがほとんどだよね」

ということで、

 

ダイニングテーブルの横のカウンターに、かごに入れて置いてありました。

 

16-09-14-08-42-54-23

 

 

ちょうど扇風機が置いてあるあたりです。

 

16-09-14-08-47-00-85

写真手前にダイニングテーブルがあります。

(あまり整っていない状態の写真ですみません。)

 

 

カウンターに置いていたメリットは、

食事の際にお水を用意しておけば、食後に座ったまま、すぐ薬が飲めること。

 

デメリットは、

お水を用意していなかった場合、わざわざ水を取りに行くか、

選んだ薬を持って、キッチンに行かなければならないこと。

 

 

我が家の場合、食事の時にお水まで用意していないので、デメリットの方が大きかったわけです。

 

 

ということで、キッチンの戸棚の引出しに移動しました。

 

 

 

反対側がシンクになります。

 

コップも隣の棚にありますので、ここなら移動距離がほとんとなく薬を飲むことができます。

 

 

最初の頃は、場所が変わって家族も違和感があったようですが、今ではすっかり慣れて、こちらの方がいい場合もあるようです。

 

 

ただ例外もありまして…。

 

 

夫は、毎朝飲む薬を忘れないために、今までと同じ、カウンターに薬を置いています。

(引出しだと飲み忘れてしまうそうです。)

 

 

 

娘も同様、飲み忘れ防止でカウンターに置いてあることが多いです。

 

二人の薬は、見た目と衛生面を考慮して、入れ物にきちんと入れています。

(たまたま家にあった缶を使っています。)

 

 

我が家のように、

 

薬を飲む場所

飲むタイミング

飲み忘れ防止 …etc

 

いろいろな条件を考慮して、お薬の収納場所は決めた方がいいですね。

 

わざわざ薬を(もしくはお水を)取りに行くのも大変だし、

引出しに入れてしまったことで、飲み忘れてしまっても困るし…。

 

何を優先するかは、人それぞれです。

 

が、

 

「使いたい場所に使いたいモノを置きましょう!!」

 

 

今までちょっと薬の場所が使い勝手悪かったな…と思った方。

 

ぜひ一度、ご自身の行動パターンや、場所などを考えて、収納場所を変更してみてくださいね♪

 

 

 

 

◆ 整理収納アドバイザー2級認定講座 ◆

■開催日■

2019年5月12日(日)9:30~16:30 (沼津労政会館:静岡県沼津市) 

(残り5名)

 

詳細・お申込はこちらのブログをご覧ください

 

3名様以上お集まりいただければ、別途開催も致しますリンク問い合わせ先


 

 

◆ オリジナルセミナー(開催予定) ◆

◆友美式お片づけセミナー 基本編◆
(開催終了)次回未定 → 決定したらお知らせします。

 

 

 

◆ お片付けメニュー ◆


 

◆ 逆算手帳 ワークショップ ・ セミナー ◆

◆やりたいことリスト シェア会◆

2019年5月2日(木・祝)9:00~11:00 (静岡県沼津市 cafe/day)
残り3名)

 

詳細はこちらから♪

お申込みはこちらから♪

 

逆算手帳に関する申し込み・お問い合わせは、こちらからお願い致します

 

 

 

 

お近くの東急ハンズでもお買い求めいただけますよ♪

 

 

コボリジュンコさんの著書「逆算手帳の週間 ふわふわした夢を現実に変える」。

逆算手帳のバイブルになりますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整理収納アドバイザー/逆算手帳・認定講師 小川友美ってどんな人? 矢印プロフィールはこちら

facebook Facebookはこちら
facebook フェイスブックページ(Simple Life Style)はこちら
Instagram Instagramはこちら
基本タイプ Twitterはこちら

LINE@始めました♪
友だち追加

 

 

 

コスモス