ジョンレノンのようなイクメン主夫☆ -2ページ目

ジョンレノンのようなイクメン主夫☆

育休を2年したあと、愛妻が亡くなって11年過ぎました。
そのとき子供は7歳と2歳でした。
上手く行ってた事業を縮小し、
「ごはんを作って、子供と一緒に食べる回数が日本一多い 育メン主夫」だと思ってます♪(´ε` )

昨夜、友人たちから「励ましメール」のようなものが、たくさん届いていてビックリビックリー
どうもありがとうございました イエイツ音符

Facebook COOのシェリル・サンドバーグ氏が NHK@クローズアップ現代に出演していたそうで、先程 録画していたものを拝見にんまり

「LEAN IN」はまだ読んでいませんが、賛否両論あるみたいですね。
でも「サンドバーグ氏はお金持ちだから・・・」という風潮は違うと思う。

NHKの番組では流石にうまくまとめられ、インタビューがなされていて、「女性のM字カーブの離職問題」「ワークライフバランス」「長時間労働の在り方」「男性の家事育児参加」など、社会問題とされている答えがほとんど全て濃縮されていると思われた。
そして「一歩前へ踏み出そう」というわかりやすいメッセージぱちぱち

「男性を励ます」ということは僕も以前から主張しているけど、そういう言葉で締めくくるサンドバーグ氏の主張。これは非常に注目していきたいと思う。
女性がここまで明言するのは、かなりの勇気を必要とすると思うし、Facebookという企業イメージにとっても素晴らしいことであると思う眼鏡
アベノミクス第◯の矢である「女性の社会進出」を革命的に成し遂げることが、一番の日本の成長ベクトルになる!早く徹底的にやるべしなんでやねん!

また、炎上したアシアナ機からUAに乗り換えたという強運を持ち合わせているというすごさ人
大注目の女性です。

久しぶりの更新。

のんびりしながら株投資の利益確定が上手くいったので、下がったところでまた買い足しピース

日本経済は、政府が規制緩和をたくさんして、企業が儲けて株価を上げないと、もう日本国は立ち直れません
チ~ん
Simpleな法則眼鏡



Jack Johnson - I Got You (lyric video)

先週末から株売買のことばかり書いててすみませんぼー
こういうのはシークレットにしておくことが大事だと思うんですが、なぜか?先週末から胸騒ぎムムムがしていたので、相場とずっとにらめっこじぃ~
やはりというか、当たったというか 平均株価は数日下げ、持ち株が上手く売買できて損をせず、社会貢献できましたイエイツ
そう!投資は社会貢献なのです眼鏡
特に、ユーグレナ(社長の書いた本を読んでから買い込んだ)&ドワンゴ(超会議の盛り上がりを察した)がストップ高が続き、驚くほどの社会貢献まいどっまいどっ
(嘘だと思うんなら、過去のブログとtweet読んでみて下さいね)

なんでやねん!話は変わり、フローレンスという病児保育を手がける駒崎さんのtwitterを読んでたら

「イクメンもどき」

というナーバスな特集をNHKでされて(僕もテレビ観ました)憤慨のご様子だった。

僕は、厚労省の仕掛けてる「育メン」プロジェクトというのがすごくズレてて、「イクメンになりたい」と魅力あるアプローチが出来てるのか?とすごく思っていますめがね
「僕イクメン」というよりは、下記のジョンレノンの映像や、軽井沢での写真集にもあるように

「家族への愛」

とか、そういう訴求のほうがよいのでは?と考えています発見
アートディレクションの意向やセンスも、そういうほうが訴求しやすいと思うのですが

どちらにしても、「女性の社会進出」にはイクメンは不可欠ですバンビ
メディアやソーシャル、そして多大な恩恵を受ける女性が上手く仕込むべきだと思います人

今年は全国規模の「イクメンコンテスト」が小生の住む市で開催されるようですが、今後楽しみですね イクメンのゆくえハイハイ


ジョン・レノンが愛した軽井沢 万平ホテル BGM イマジン

昨日から迷っている暇人

アコースティックギターを買っても良いものか?
昔昔 松山千春が全盛期の頃、使ってたギターがオベーション 120万くらい当時はしたと記憶している。
そのギターが中古屋にあって、昨日は我慢できたけど、今日はもうダメ。
長男が今後「弾くかも」なんて考えて、今日は買いに行きます
なぜかミスチルのこの曲を弾いてみたいと、考えていますイエイツ

金曜日に投資が非常に上手くいったおかげでもあるが、投資について少し再考してみようと思います。

今、「アベノミクスが日本国民をhappyな気分にさせていて、そのおかげで株価も好調、そして新しい素人投資家が増えてます」みたいな論調でメディアは煽っているけど、この比率は超僅かであって、その好調の原因は海外投資家の参入です。
たぶん好調さの90%以上はこの方々の恩恵によるもので、この方々は超シビアです。

そろそろ利益確定の売りが入り、アベノミクスの進展を確認しつつ、株価の乱高下が始まると思っています。

以外だったのは

□女性の社会進出を促進する企業が下げた点です。

たぶん日本では「すぐにはすすまない」と見切ったのでしょうじぃ~
北欧でも女性の社会進出が成功したと言われるまで30年以上かかっていますふふ~ん

アベノミクスで最大の注視点は、中国:韓国との関係修復ですまいどっ
しかし政治レベルでは、しばらく進展がないでしょうから、メディアが「企業やNPOでは中韓との関係が良くなってる」という絵を見せるべきだと思います。

来週から興味を持っている株価が上がりそうな企業はトヨタ:新日鐵住金:他です。

利益が出れば消費に向かうアップ
決して物価を上げることでも、企業が給与を上げてやることでもないと思いますしらけ
「新しい魚のつり方」を感じさせることが何よりも重要なのかも眼鏡




名もなき詩 数珠繋ぎ:ミスチル

アベノミクスの効果なのか?たぶんそうだと思うが「投資」に興味を持つ人が多いキラキラ

先週トレンダーズさんにお伺いしました。
女性の興味はてな5!

□仕事
□美
□出逢い
□パートナーとの充実した生活
□家事育児
□教育

などと、女性の社会進出における順番や、happyの方法はトレンダーズさんも示されている。
でもそこに、充実度という尺度を持ち込むと、やはり「お金」はあった方が良いですよねキティー キティーちゃん

ここの部分は、まだ「怪しい」とか「お金なんて」というイメージがあるけど、ナンバーワンになれる投資情報提供ソーシャルってまだ確立されてないと思います。
ここはビジネスチャンスチャッキーン

僕はtwitterで時々、投資のタイムリーな取引経緯や情報を出しています。
4月26日は、朝からの株売買の仕込みと、トレンドと、今後の見込みを書いていますが、自分で書くのも恐縮ですが、バッチリ決まってます。当たってます DY22ドヤプレイ
twitterですから時間標示もされているので、嘘付けない大根2

来週からは、ソーシャル:IT:情報系の企業が下げて行くと思われます。
僕は持ってるものを売り払いました。
あまりこの分野には投資をしていませんが、昔の「ITバブル」の再来にならないよう、六本木ヒルズのパーティをテレビで観ながら、ぼんやりと思うのでした眼鏡





Billboard Hot 100 - Top 50 Singles (4/20/2013)

東京初日はトレンダーズの役員の方や、優秀なスタッフの方々、そしてモチベーションの高い参加者などにお逢いできて、とても有意義な時間を過ごせました。
もちろん家入さんも、舩木さんとの出逢いにも感謝素晴らしい!

ホテル大好きな小生なんですが、一日目の夜は飲み過ぎてホテルに帰れず、なんと初めてのネットカフェdebutチョキ
超快適でシンプルでcoolで、ネットカフェの虜になりました。
本当に感動。
また行きたい!
昼間はヒカリエや恵比寿のarflexで家具や雑貨を見て廻ってましたが、ある意味 ネットカフェのシンプルさにカルチャーショックを受けましたファン

お昼前に、池内ひろ美先生と渋谷のセルリアンタワー東急ホテルで お茶コーヒー
初めてのホテルだったが、コーヒーのまずさに憤慨。ホットミルクとコーヒーで2,300円だったけど、ちょっと頭きました。
でも、2人で話し込んでしまって 池内美人母娘のとっても良いお話をお聴きし、ふたりで涙したり泣き1
とてもリスペクトできる池内さんはテレビに出たり、女優にチャレンジしたり、新しいビジネスを手掛けたり、ナーバスな女性を助けたり他・・・とがんばっています。
是非みなさんも応援してあげて下さいね合格


その後 東アジアビジネスで活躍しそうな企業の社長と、超イケメン3人の役員の方々とお逢いして、今後のビジネスの進め方や投資の方法などをお話しする。
そこでも「漫画カメラ」で盛り上がり、今週から仕掛けてる台湾や、カンボジアで「漫画カメラ」でPRしてもらうようにお願いぎゅうぎゅう

打ち合わせをもう一本済まし、行きたかった新宿伊勢丹へ。
森田恭通さんの手掛けられた2階~4階素晴らしかった。
一階の木目と白の統一空間から、ガラッと変わるイメージ 流石 森田さんじぃ~

バタバタとした東京だったが、やはり頸椎椎間板ヘルニアが痛む。
今日は少しノンビリさせてもらい、やりたいことたくさん出来たので企画に没頭してみたいと思います眼鏡

Tribute to Steve Jobs Think Different(これはjobs自身が読んだCMナレーション他です)



久しぶりの東京。

心を清めるために?まずは靖国神社に。
静寂さを期待して行ったけど、フリーマーケットなんかやってて、思わず真剣に見込んでしまった。
まだまだ物欲には勝てないなと反省しながら渋谷~恵比寿へ。

渋谷の歩道橋を歩いてると丸見え 2Fにある「豚てき」が昼食。
テレビなどの露出も多いそうで、味もしっかりしていた。

午後は恵比寿にあるトレンダーズさんへ。
「新規事業を考える」ことを家入一真さんや、「漫画カメラ」で有名な 舩木俊介さんとディスカッション。
新経連でも金丸さんの提唱されていた、IT教育 「高校生でも簡単なプログラムが打てる」ような社会に変えていくには、家入さんや舩木さんのような魅力ある先人が、ビジネス面も含め 学生に教えて行くことが必要だと痛感。
エンジニアの価値向上や社会的なポジションアップのためにも、お手伝いさせて頂くことをお話させてもらいました。

3人で写った写真を子供たちに送ると大喜び。
なんせiPhone&IT 大好きな子供たちの憧れだそうなので。
父親としての価値も上げないとね。

今日は今から池内ひろ美先生とお茶。
その後 投資予定のベンチャー企業の方とお会いします。





今週末から来週にかけて、東京方面へ飛行機
昨年の10月に頸椎椎間板ヘルニアになって、長距離移動 NG というドクターストップがかかっていたので、久しぶりの飛行機。

今回は、

□昨年上場したT社でのイベント参加。
□そこでは家入一真さんという、とてもヤバい方とお逢いできるそう。
□出資させて頂こうとしている企業の社長さんと、優秀な社員の方とお逢いする。

ことが目的で、あとはぶらっといろんなところに行ってみようと考えています眼鏡
ディズニーランドにも久しぶりに行ってみるか?

今日は長男の中学校の入学式nippon
日本国旗に低頭する日本文化はやはり良いなぁなどと思いつつ式を終える。

なんとなくほっとして(安堵感)、昼食会で飲み過ぎています。

長男には、ノートパソコンとiPhone5を渡して、好きなことをやらせています。
どういう中学校生活を送りたいのか?ここ一週間で話をしてみるつもり。
父親の希望としては

□たくさんの中学生にネットを使って「面白いことを伝えよ!」
□部活はお好きなように。sportsだけでなく音楽部でもOK.
□塾に行くなら地域で一番の塾に行って鍛えられるべき。
□DJとかmusicianとか目指すべく、面白いアーティストを紹介する。
□「プログラマーになりたい」と言ってるが、producerになれよ!と。
□中学を卒業したらアメリカまたはロンドンあたりに留学したら??
□彼女を作って大いにenjoyすること。

など、いろいろと話をしてみたいと考えています眼鏡

このアルバムは僕が中学生のとき、初めての彼女にプレゼントしたアルバム音符
中学生になると「恋愛」ってすごく重要なファクターですよね。

長男と同じ小学校の同級生で、(以前から映画に行ったり)素敵な彼女と同じクラスになっていた。また、担任の先生も若くて美しい方だったわんちゃん



今日のお昼頃、etvで 「ももクロに勇気づけられて、自分を表現しようとし始めた」2人の若い女性の特集をしていた薔薇薔薇

2人の女性とも、長女に似てて思わず涙が出てしまった。
「何をキッカケ」に勇気を持って自分を変えようとするのか?
それとも変わらずにそのままが幸せという場合もあるおとめ座

21時からNHKでの女性の討論番組を観ても、女性の幸せって何が良いのか?多くの方が迷っているんだと思う。
男性がそんな女性のフォローをうまくできれば、女性活用が上手くいってGDPをも押し上げるのだろう。IMFのレポートを見ても、僕のボランティアの経験からも、それは間違いないことだと思う。
仕掛けられた、仕込まれたAKBよりも、ももクロのファンの動向がすごく気になるえへへ…
女性を「伸ばす」それが「時代」の最も必要としている流れなのかもしれないですね。