徹夜は夢中の結果



1日の密度


最近、予定がつまっていて

それも大好きな事ばかりで

忙しい。




日々が濃くて、

昨日の事すら数ヶ月前みたい。



あれ?!

これってもはや「エルフ」じゃない??

とか思ったりしている。



エルフって3000年とか寿命があるけどさ

毎日を濃く生きて

1日が30日分くらいの密度で生きてれば

実質それってもはやエルフよね?❣





はわぁ。美しい!





外側の行動でなくて中味の意識


最近はずっとそんな日々、

濃密な時間を過ごしていて





新しいビジネスコンテンツを考えたり

プロジェクトを動かしたり

商談や打ち合わせに出かけたりして


 



ついつい当たり前のように

徹夜が続いていた。





どれもこれも

仕事というより遊びで

大好きで楽しいことだから





ついつい夢中になっちゃって

全力投球してしまう。





なんか事業を始める前はさ


成功者の人たちの本とかで

ビジネス立ち上げの企業初期は

オフィスで仲間で徹夜してました。


というストーリーを読んで

なんか大変で苦しいことを頑張らないと

いけない時期があるんだなぁ。





とかって思ってたんだけど

なんか今の私が思うのは



あぁただ夢中だっただけなのね。



ということ😀




もちろん、そうじゃなくて
がむしゃらに頑張ってる系の成功者も
たくさんいるけれど



たぶんホントに
自分の好きで楽しくビジネス
やっている人たちは



結果的に徹夜になってるだけで
ホントに夢中になってたらそうでした。
みたいな感覚。




周りからは大変にみえるけど
当人たち的には

ドラクエやってて徹夜
韓国ドラマみてて徹夜
徹麻してて徹夜



的なノリなんだ♪
ということにふと気がついた最近。




そういう風に伝えてくれる
成功者の本ってあまりないからさ

ついつい
外側から捉えて大変なんだ!

とかって思っちゃう事って
たくさんあると思う。




だから参考にするなら
その物事を好きで楽しそうにやってて
カッコつけずにその中身の感覚をそのまま
ペロッとシェアしてくれる
人から学びたいと改めて思うし



ホントに自分で
やってみないと分からないねぇ。