9月に行く砂漠の予行練習に

キャンピングカーを借りてきたよ。



百聞は一見にしかず


 この9月にカリフォルニアの砂漠で開かれる

「世紀末のパーティー」に向かうためキャンピングカーを借りようかと思ってるの。




 よくセドナとかに向かうアメリカ横断系の話題にのぼる?キャンピングカー!


ちょっと憧れがあったんだよね♪

やってみたいなぁってさ。




 アフリカではよくサファリはするものの

 基本的にランドクルーザー✖キャンプ!


 なので、キャンピングカーというもので寝泊まりしたのは人生で一回くらいしかない。それも走らせたわけではなくて、山奥のペンションの一室として借りただけ。。。




 う〜〜ん。最近のキャンピングカー事情はどんな感じになってるんだろう?と考えていたら思い出した!



あっ?!そうだ!

そういえば友人がキャンピングカー持ってたわ?!と。

話を聞かせてもらおう&泊まらせてもらおう♪

ということで行ってきた。





小型はダメだ


 暖房設備に、キッチンに、シャワー。

住環境としては無敵のキャンピングカー。



が、しかし



 ダメだった。

 小さい&狭いと、乗り物酔いしてしまう魂が抜ける

ただでさえ、車酔いやすい私。別に走らせてるわけじゃないんだけど、天井が低いと酔ってしまう。爆

 

 あと、割と揺れる。

しっかり固定できるか、かなりの大型車でないと

ベットで寝ているときの揺れが気になる。




 決定的な弱点!!!爆




 いやぁ、借りる前にテストしてみてよかったぁ。

今回、借りたのはヨーロッパスタイルの小型のトレーラータイプ。

 借りるのはアメリカの大型車にしよう!

それなら広いし、天井も高いし、あと揺れにくい。