69億分の分かち合い。 | 自分らしい答えの追求

自分らしい答えの追求

株式会社manebiの社長のブログ

ごきげんよう。

やあ、ごきげんよう。

先日、親友がバーでこんなことを言っていました。

「1秒に1人のペースで新しい人と出会い続けても地球上

全ての人には出会えないんだって」

不思議ですよね。

不思議だと思いませんか?

それだけ人間がいる中で、今の周囲の人とだけ出会っている。

ご縁とでしか言い表せないですよね。

選ばれし人としか人生で出会わないってことですよ。

そんな大切な人が周囲にたくさんいるんです。

家族、恋人、友人、仲間、同僚、上司、部下、コンパで知り合った人、

友達の友達、よく通うお店の店員、お隣ご近所さん、先生、師匠などなど。

純粋に波長が合う人もいれば、中には苦手な人や、カチンと来る人も

いるかと思います。

だけど、少し考えてほしい。

「目の前の出会いは奇跡なのかもしれない?」と。

改めて、隣や身近な人においても考えてほしい。

「せっかく出会って近くにいるのだから、もっと理解しよう」

そんな心がけをしたことはありますか?

恥ずかしながら、僕自身ふと忘れてしまうことが多々あります。

だけど、思い出せたときにはやっぱり優しくなれる。

とある記者が

「世界平和には何が必要なのか?我々は何をすればいいのか?」

とある偉人に質問をした。

偉人は答えた。


「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、

目の前にある人に対して、愛を持って接することです」


偉大な言葉です。

そう、有名なマザー・テレサの言葉に他ならないですね。


どんな人と出会うのかは、自分次第です。

「あいつと出会わなければよかった」と思った場合には

再度自分を見つめ直すことが必要だと思います。


相手の目線、優しさ、思いやりを持つことで

偉大なるコミュニケーションが取れるのでは?

と感じています。


それでは良い休日を。