ちょっとタイミングずらしての休みを
楽しみました。
今日は母の日です。
これまであまり感謝を形で表すことが
できていなかったので、
昨日、母を引き連れてリゾートスパ的
なものに行ってきました。
色んなサウナや、岩盤浴を体験し、
晴天の中、バリ風な露天風呂を楽しみ、
整体で体を正し、締めに食事をして
帰ってきました。
かなり充実したリラックス時間でした。
こういうことしたのが恥ずかしながら初めてだったので、
感謝されるのに慣れていなく、
尚更小恥ずかしい感じですね。
最近は昨日みたいなガッツリと休むということを
おこったっていた気がします。
そのおかげで体も気持ちもスッキリして、
発想が豊かになりました。
発想が豊かになるとはどういうことなのか?
現状、仕事などでモヤモヤすることが多く、
打開策が中々府に墜ちるものがありませんでした。
何かいい考え方、いい方法はないか?
という質問すら自分にできていなかった気がします。
それが一回リラックスして、離れることで、
問題に対して客観的に見ることができるんです。
すると、良いアイデアが溢れてくるんです。
これは脳の機能的にも正しいらしく、
理想の周期は4日ごとに整理と思考を
繰り返すと良いと聞きました。
それに近いものを今日体験し、
忘れないうちにブログに記しておきます。
iPhoneからの投稿