最近の夏日の影響で体調不良が続いてます。
そんな中バンダイのプラモデル「バットモービル」映画THE BATMAN Ver.を作っていました。
昨日完成したのでレビューします。
キットはカーモデルでは珍しい1/35スケールです。
バンダイお得意のスナップフィットで組み立てていくとまるでパズルのように出来上がっていく工程は楽しかったです。
カーモデルを組むのは初めてでした、模型を作るのも何年振りだろう?
劇中では画面が暗かったり夜のシーンだったので説明書にはたいした色指定はありませんでした。
パッケージの塗装見本をみても車体はつや消し黒にエンジンはシルバー単色ですね。
YouTubeを観ると実車を展示している動画をみつけたので参考にすることにしました。
大迫力のエンジンはシルバー単色ではなく素材によって異なります。
塗り分けてみました。
ちょっと色が飛んでいますが、いかがですか、写真は難しいですね。
8本のマフラーとジェットエンジン?がカッコいいですね。V8エンジンにターボも搭載されているようです
汚しを入れるのも楽しかったです。
色味を足しています。
フロント周り。
THEアメ車って感じで迫力がありますね。
窓枠を裏からセミグロスブラックで塗りました。
フロントにめエンジンが搭載されているんですが、バンダイなのでバンパーは開かないです。
コクピットも細かいモールドが再現されています。
前輪の後方から突き出ているマフラー?がお気に入りです。
最後に全体の写真です。
セミグロスブラックとフラットブラックで塗り分けています。
久しぶりの模型は楽しかったです。
また機会があればと思いました。
「老眼がきつかった」
ではまた。