みどりの家

みどりの家

2016年10月・・・肺線癌stageⅣと診断され治療が始まりました。現在ジオトリフ20mgで治療中です。
間もなく2023年、7年目…ジオトリフ治療継続中です。


Amebaでブログを始めよう!

皆様、たいへんご無沙汰しています!

治療経過を記録していこうと始めたブログなのに、またまた8ヶ月も更新せず…(*_*;
これでは、いかんデスネ汗


ですが…今日は絶対ハズせない日ビックリマーク
3年前の11月22日からジオトリフで治療が始まり、本日で丸3年経ったのです。

そんな区ぎりの日の今日…ちょうど診察日でした。
身体に問題は無くジオトリフ継続です。


体調(副作用の倦怠感)に変化はありますが、とりあえず現状維持しております合格





2016年10月28日の右肺腫瘍摘出手術の際、胸膜播種であった為ステージ4の診断を受け、11月22日よりジオトリフによる抗がん剤治療が始まりました。

治療開始から半年後位までは、CT画像で胸膜にポコっとした物体を確認しておりましたが、その後から現在まで、気になる物体は確認出来ておりません合格

春から秋にかけ仕事が忙しく休みも少ないのですが、変わらずに続けておりますョ〜チョキ

ここ半年程で体重がかなり増加傾向あせる
腹周りはおデブさん感が…(泣)
体力が付き、副作用(倦怠感)の感じ方がラクになった気はするけど、ちょっと腹周りを絞りたいかな〜にひひ


クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー


今日は良い天気でしたね〜









一年後もこの景色を見られますようにニコニコ





そして…最近始めたのですが…




「抗がん剤の副作用、口渇や口内炎で悩んでいる患者さんに、ハチアズレ(うがい薬)の作り置きうがい、ドクターが勧めていたョ〜♪」

って…病院勤務の身内に教えてもらいましたビックリマーク

職場でコーヒーティータイムの後にもうがいが出来ていいな〜と思います!

良い事教えてもらったヮ合格

水出し緑茶、クエン酸重曹水、ミックスナッツ…と〜作り置きハチアズレ!

出勤時の荷物がまた1つ増えた〜にひひ