simmerのブログ-loretta.jpg

一昨日、サロンでスタイリングに使われていたヘアワックス、ロレッタ。

コレいいなぁと思いながらそのまま地元に帰った足で、駅近のドラッグストアでいろいろワックスを物色。

優に30分は迷いに迷って、パッケージの裏も隅々まで読んだり、テスターがあるものは香りを試したり、ありとあらゆるワックスを片っ端から手に取った挙げ句に買って帰ったアイテムは、テスターがなかった商品。

ちょっと嫌な予感はしていたけども、やっぱり香りがキツすぎた。。。

ケミカルなフローラル(?)の香りで、今朝は仕方なく使ったけども、あまりの香りに自分で気持ち悪くなってしまった。

自分がコレやから、電車の中ともなると周りは迷惑しただろうな。

数年前は、“整髪料は無香料”というのが主流だったけども、最近はまたフレグランス系が台頭しはじめて困っている。

なにが困るかというと、
気に入った香りがない。
香りがキツいものが多い。
だから香水も併用しにくい。

やっぱりサロンに置いてあったワックスを買って帰ったらよかった。。。

これはシアバターが主成分で伸びもよく、乾燥質の髪には最適。

香りも、シアバターの自然な淡い香りの中に、ダマスクローズとラベンダーがほんのり混じっていて、でもほとんど気にならないくらいの淡さ。

私は今、バラの練り香水がお気に入りだから、同じラインの香りでちょうどいいけど♪

そんなこんなで今日、仕事帰りにサロンに寄って、迷わず購入。

わざわざ立ち寄ってまで自分で買いたくなったサロンアイテムは、これがはじめてだな。

成分はシアバターそのものだから、手に余ったバターは、そのまま手に伸ばしてもOKだそう。

ほんと、いろんな意味でもっと早くサロン変えてたらよかったなあ☆