2月度定例会。
今月は、K姉さんがセレクトしてくれた、大阪福島の“もつ鍋チャンピオン”。
みんななんでこんなとこ知ってるんだろうと思うような裏道にあるのだけど、わらわらと若者が集まってくる。
ええ、私らも十分若い(笑)
突き出しで豚汁ならぬ鶏汁みたいな一品が出てきたけど、これが旨い!
煮含まったやわらか大根に感動しきり、おかわりしたかったな。
もちろん主役のもつ鍋も美味しいスープが出ていて、ぺろり。
最後には中華麺を2玉入れて、4人でおなかいっぱいになりました。
(袋入のままの麺を渡されて、「スープがわいたら食べる直前に入れてね」と指令が下りたのが、なかなか良し)
マッコリもかぷかぷいけて、ほどよく酔っぱらい。
そうそう、マッコリって、白と黒があって、よく見かけるのは白なんだけど、黒大豆入りの黒マッコリというのもあるそうです。
いつかためしてみよう。
ここ、店員さんもなかなか味があって、“ナベプロ チャンピオン”なんて刺繍の入った作務衣みたいなのを着て、帰り際にはみかんを一人2個ずつくれたりするのです。
みかん、次に立ち寄った“福島金魚”なるお店で、一杯やりながらたべました(笑)
チャンピオン、写真撮るの忘れたのが悔やまれる。。
写真は、お店の人が「これ持ってるとお金たまってしゃあないよ!家に銀行の人がたくさん来るよ!」と言って(笑)くれた、お店のシール。
おもしろい店員さんたちでした。
