枚方市の感染者累計が

990人に達しました。

 

 

枚方市は大阪府の北東部にある人口40万人ほどの市で

すが、1月8日時点で新型コロナウイルス

感染者累計が990人に達しました。

 

 

私たち「すずらんの集い」は、枚方市の「樟葉駅」

(大阪から京都を結ぶ私鉄線京阪電車の駅)

辺りを拠点として活動しています。

 

その樟葉駅前には大きな商店街「楠葉モール」

があるのですが、2店舗で新型コロナ感染者が判明し

ました。

(枚方市HPより)

 

いよいよ、新型コロナは私たちの足元に迫ってきてい

ます。

そして、枚方市HPでは昨年11月下旬以降に発生した

集団感染について以下のように公表しています。

 

集団感染の確認について(枚方市HPより抜粋

高齢者施設で集団感染(6件77人)

学校関連で集団感染(2件18人)

医療機関関連で集団感染。(1件30人)

市内の企業事業所関連で集団感染。2件20人)

飲食関連で集団感染(1件7人

計152人)

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000027266.html参照

発表があった集団感染12件のうち、6件高齢者施

であり、感染者数も52人中77人が高齢者施設

の方々です。

実に50%を占めています。

 

市の発表する高齢者施設は介護保険サービス事業所と

限られていない可能性もありますが、身体接触の

会が多い所での感染予防の難しさがわかります。

 

この事態に対するからのお願い事項

高齢者が感染した場合は重症化する危険性が高いこ

とから、冬の到来を控え、各事業所におかれまして、

引き続き、感染防止対策の強化に努めていただきます

ようお願いいたします。

というあっさりしたもので、

具体的な対策強化策については何も述べていません。

 

また利用者へのお願いとしては

発熱等の体調不良の際には、利用する前に

必ずスタッフにお申し出いただきますよう

お願いいたします

いつもと違う体調に気づいたら、

かかりつけ医に電話のうえ受診して

新型コロナウイルスの検査についても

ご相談ください。)というものです。

 

の「お願い」、感染が利用者から施設内へ

持ち込まれることを想定しているようですが、

施設職員が感染して持ち込むことも当然考えられます。

 

これを防ぐには、やはり希望者

(特にエッセンシャルワーカー*)への

PCR検査を実施し、感染を断ち切る体制を

早急に確立するしかありません。

 

枚方市の対策は、発熱外来方式で、発熱等の症状の発

生を待って「診療・検査医療機関」で検査する方式で

すが、これでは感染経路を特定できなくなっている現

在では対応しきれません。

 

これからは、コロナの「予防検査センター」のような

ものを設立し、

発熱待ちではなく施設単位で一斉の予防的検査を実施

し、無症状感染者を含めた感染源の早期発見に努める

必要があります。

 

検査手法も個別に検査しなくとも、

一定の施設職員を取りまとめた「検体プール法」

(検体をある程度まとめて検査する方法)などを採用

すれば、短時間で大量の検査を安価で進めることがで

きるとされています。

 

枚方市がこのようなことを知らないはずはありません。

対策が採れるのにそれを怠ることは、もはや犯罪です。

許せません。

 

*エッセンシャルワーカー:私たちの日常生活におけ

る、必要不可欠な仕事(エッセンシャルサービス)を担

う労働者」