枚方市の皆様、福祉・介護の現場で33年 松田久子に お力を貸してください!
明日の投票日には、 皆様の貴重な一票を託してください!
何卒 よろしくお願い申し上げます!
しがらみのない、公正で、未来に責任を持つ政治。枚方市民に敬意を持つ政治。
ごくあたりまえの政治。
私はそれを目指しています。
子どもが大切にされる町をつくります
*保育園所の待機児を解消します。
*留守家庭児童会室は指導員の待遇改善をし、土曜日開室を実現します。
*小学校統廃合に反対します。
*中学校3年までの少人数(35人)学級を実現します。
*医療費を中学校卒業まで無料化します。
安心して暮らせる枚方市に
現市政の「身を切る改革」は、公共施設の駐車場の有料化等市民の負担が増え、「民営化」は公的責任を放棄する「市民の身を切る」内容です。税金は、市民の命と暮らしを守るために活かします。
社会教育施設は市の運営に戻します
*市は公共施設を次々と、民間運営(指定管理者制度)に変更しています。指定管理業者との委託契約は5年間。業務のノウハウの蓄積はできません。
*図書館・障害楽手センターは市の責任で充実させます。