”焼却ゴミて...” | アールグレイでひとやすみ

アールグレイでひとやすみ

好きなこと 興味のあること のんびり まったり 気の向くままに

今朝読んだブログに衝撃を受けました。

 

私は猫やハムスター、うさぎと暮らしてきてますが、

 

動物を迎えたら家族ですよね?

姿が違っていても家族ですよね?

 

私と一緒に暮らした動物の中でやんちゃな子も勿論いました。

 

でもそれ個性ですよね?

人間だって色々な人いますよね?

 

迎えたら最期まで家族。

彼らもそう思ってます。

人間と違って純真で本当に一途なんです。

そして迎えた人を全身全霊をかけて信じてるんです。

なのに動物に酷いことをするのは人間。

言葉を発しないなら何してもいいのでしょうか。

もし、

自分が動物として生きていて、

信じていた人にゴミのように捨てられたらどう思いますか?

 

捨てるなら迎えないでください。

迎えたなら人間も動物に誠意をもって接してほしい。

 

歳をとったからとか、

お世話が面倒になったからとか、

飽きたからとか、

大きくなったからとか、

(人間も赤ん坊から大人に成長しますよね?動物も成長しますよ。)

病気になったからとか、

お金がかかるからとか、

そういう理由で捨てるっておかしくないですか?

小さな命に対して寄り添う考え方できませんか?

 

私はちょっとだけ自分さえをやめたら、

世界は変わると信じてます。

小さな命を幸せにするのも人間なのですから、

どうか他人事と思わず考えてほしい。

そう思います。

 

私はこういう話に熱くなってしまうからもし読まれて不愉快な思いをされたら申し訳ないです。

でも言わずにはいられませんでした。