10月もあと少し | アールグレイでひとやすみ

アールグレイでひとやすみ

好きなこと 興味のあること のんびり まったり 気の向くままに

こんにちは(^-^)

たかだっち地方、

本日は快晴です。

今朝の最低気温は3℃。

現在7.3℃。

所々雨が降るようなので10℃行けば良いほうでしょう。

 

気が付けばもう10月も残りわずかとなっていて、

時の速さを痛感です。

 

先日の日曜日はメンバーの一人がピアノの発表会に参加。

小さい人が増えていてとても賑やかでした(^-^)

メンバーは司会と連弾させてもらいました。

本人はミスタッチが多くてかなり反省してました。

たかだっちが聴いた限りではどこがミスだったかわからずでしたが、

本人は楽譜見てるだけに衝撃が大きかったのでしょう(^-^;

来年はソロと連弾の2曲に挑戦するそうです。

目標があるっていいですね。

 

話変わりますが、

今年も残すところ60日と少しです。

そんな中、

今日までいろいろなことがあったなと考えてしまいます。

その中で来年やってみたいことが出てきました。

去年からうさーずのためにハーブなどプランターで栽培してきましたが、

今年は大失敗(>_<)

来年は駄目にならぬように育てようと思ってます。

サボテンも駄目にするたかだっちなので目標は高いのですが、

頑張ります。

 

寒さも増してきてます。

みなさん気を付けてお過ごしください。

 

追伸

たかだっちの親不知のこと気にかけてくださりありがとうございます。

紹介された総合病院にある歯科口腔外科に診察、検査しに行きました。

そうしたら水平埋伏智歯の親不知のほかに、

手前の7番も抜かなければならず、

何よりたかだっちアレルギー喘息もちで吸引薬を使ってるので、

全身麻酔をすると喘息が悪くなってしまうというリスクがあるから、

痛みや腫れなどの症状が出てからやりましょうと・・・

現在症状は何もないのです。

先生もそんなに慌てなくていいと思いますよと言うので、

先延ばしになりました。

今は少し弱めの吸引薬ですが、

その前はメプチンエアーを結構な頻度で使っていて先生からストップかかりました。

そんなことで喘息もちはいろいろ大変だなと痛感です。

あ、たかだっちは元気です(^-^)