こんにちは(^-^)
たかだっち地方、
本日快晴です。
朝晩は冷え込んできてます。
今朝の最低気温は2.2℃・・・
数字だけ見るとブルブルします(-_-;)
まぁ、10月ですからね。
今年も90日を切ってしまったということですね。
先日こちらに書いた思うことのその後を少し書こうかと思います。
水曜日支社長宛に電話したところ、
問題の女性が電話口に出ました。
支社長に用事があるからお願いしますと言うと、
どういった要件ですか?とかまぁ想定内の反応をしてくれました。
「用件は支社長と話します」
ときつく言いました。
なにか言われると思ったようです。
その後支社長と話すことができました。
悪い人ではないのですが女性に注意や教育をするにはちょっと弱そうな感じがしたので、
経過を話し、
あなたは何ができるのかとストレートに聞きました。
「これから教育して・・・」
「そうですか。
女性というのは難しいのであなたからこうしてください、
ああしてくださいと言っても何も変わらないでしょう。
それどころか物事を悪化させる要素があるので今日会社に帰ったら、
外部から、
私からこういう指摘を受けたからこのままじゃ困るよと言ってもいいですよ。
むしろそのほうがいいと思う。」
「そうですね・・・それしかないかもしれない。」
「そして一刻も早くきちんとした人間を入れるべき。
これで私の会社と契約を切っても私はどこも痛くないので、
どうです?切りますか?」
と言いました。
「そういう話にはなりませんよ」
と言ったので
「ではぜひ頑張ってください。
でもね、あの人の出入りは お・こ・と・わ・り ですからね」
と最後に付け加えてにっこり笑いました。
これからどういうアプローチで来るかわかりませんが、
第一弾終了です。
今週末は台風等でお天気荒れそうですが、
みなさん体調気を付けてくださいね。
今週末まで元気に過ごしたいですね(^_-)-☆