アラフォーの双子育児始めました -5ページ目

アラフォーの双子育児始めました

日々の生活のなんとはない事と、
DIY日記のハズが妊娠、出産を経て育児日記へとなりつつあります★
基本は“ないものは作ってしまえ”と、
“どうしてもしなければならない事は楽しくしよう”をモットーに生きています(^ν^)

あっという間に2024W(`0`)W

今年も無事に初日の出を見てどんど焼きしてスタートしました\(//∇//)\



2023年を振り返らず終わってしまったのでとりあえず数少ないDIY記録★



中国のピカチュウの椅子は壊れたので修復しお外へ(^◇^;)




掃除機のたびに動かさなきゃいけないウンベラータちゃんにキャスターつけてストレスフリー❤️




マクラメ編みに挑戦するもイマイチ⁉️

とりあえずグリーンを浮かせたい‼️

2024は増やすぞ\\\\٩( 'ω' )و ////





そして年末に姉ちゃんは2度のインフルエンザA型‼️

増えてるなぁ〜と思ったら1月半ばに弟くんがインフルエンザB型‼️‼️


これまで4回も双子のインフルエンザを回避してきたから私はかからない‼️と思っていたら甘かった(T ^ T)


ついに弟くんからもらってしまった★



人生初のインフルエンザヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



こんなに酷い目にあったことはないってくらいキツかった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


熱は検査のその時まで違うかもと思うくらい37〜38をウロウロしてるだけなんだけどとにかく頭痛と吐き気がすごくて5日間お湯とお粥しか食べれなかった_:(´ཀ`」 ∠):


結局8日間苦しんでどうにか回復ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


でもその間に姉ちゃん大活躍‼️

差し入れのおでんをあっためたり、レトルトカレーをあっためたり、ご飯の準備や片付けを頑張ってくれたので私はその間ベッドで過ごせました❤️


弟くんは安定の甘えん坊でしたが★



姉ちゃんはその流れでお姉さんの自覚が芽生えたのか夜はパパの部屋で寝るのに挑戦‼️

すんなり上手くいって

「もう1人で寝れるよ٩(^‿^)۶」


あとは弟くんが脱ママできれば晴れて2階を活用して子供部屋ができるかもψ(`∇´)ψ


インフルエンザはキツかったけど思いがけず姉ちゃんの成長が見れて結果オーライ🎵だったかな⁉️


そんな感じで2024年スタートです|( ̄3 ̄)|