アラフォーの双子育児始めました -2ページ目

アラフォーの双子育児始めました

日々の生活のなんとはない事と、
DIY日記のハズが妊娠、出産を経て育児日記へとなりつつあります★
基本は“ないものは作ってしまえ”と、
“どうしてもしなければならない事は楽しくしよう”をモットーに生きています(^ν^)


 

10月の終わりに添田町のふるさと祭り‼️
涼しい花火は最高だった(((o(*゚▽゚*)o)))♡

マジックショーとかもあって花火も近くでゆっくりみれて大満足❤️
臨時駐車場しか空いてなかったけど送迎バスが無料でバンバン出てたからそんなに待つ事なくすごくよかった\(//∇//)\


そしてほんとは9月の後半に予定していた山登りが姉ちゃんがマイコプラズマ肺炎になり断念(T ^ T)


初めての11月登山に‼️
今年の秋はずっと暑いしどうなるかと思っていたらまさかの台風ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

登ってゆっくり泊まって帰る予定を1日ずらして前乗りで泊まって登山して帰る事に★




 

​台風明けだし少ないかな、と余裕をかまして8時40分に牧ノ戸峠登山口に到着すると、すごい車‼️‼️‼️

路上駐車もズラーっと並んでいて★

とりあえず私と双子を降ろして旦那様は駐車場探しに行ったW(`0`)W


その時気温8度|( ̄3 ̄)|
めちゃ寒かった‼️‼️




 

​どうにか車を停めて合流!

泥だらけかもしれんので登れるところまで‼️
で、スタート‼️
毎回最初の坂道が一番きついヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

沓掛山まではすぐに到着٩(^‿^)۶




そこから長かったW(`0`)W


『アレが山頂かな❓』

を、3回くらい繰り返し


『さすがにアレは遠すぎるから違うよね❓』

を、裏切る事なく前振り回収|( ̄3 ̄)|










特に分ける必要はないのだけど写真がならないので次に続く…\(//∇//)\