皆さんこんにちは、三河鐵です

今回は夏休み振り返りの第3弾、九州編の中編2です。前日は初めての九州入りを果たし、鹿児島本線と筑肥線の103系を撮影、最後に小倉バルブをし、小倉で1泊しました。

この日は早起きして博多方面へ行って1380Mの区間快速と128Mの普通の415系8連運用を2本撮影しようと思っていたのですが...

まさかの 南 福 岡 以 南 運 休・・・・・・・・・DLやまぐちをウヤらせた雨のせいです。

鹿児島本線の南福岡以南が運休ということは1380Mは当然運休、128Mも来るか怪しい状況だったのでゆっくり寝ることに。(ちなみにホテルから128Mを確認したところ1500番台の4連だったので行かなくてよかったなと。)

しかしせっかく九州にまでなにも撮らないのはあまりにももったいないということで、西鉄を撮りに行こうとしましたがなんとこちらも朝に斜面崩落が起こったため全線運休。というわけで九州北部で唯一通常運転だった筑豊電鉄を撮りに行くことに。

撮影地もあまり知らず、また強めの雨が降っていたため駅から面縦することに。

 

いきなり大阪の阪堺電車とのコラボ車両である3002がやってきました。これには少し驚きましたが一番撮りたかったものがこれだったので早速目的達成できました(笑)

 

続いてやってきたのは3007。ONOホールディングスの広告ラッピングでした。そうそう、この筑豊電鉄はすべて専用軌道にもかかわらず路面電車タイプの車両を採用しているんですよね、なぜなんでしょうか?この形の車両は広告もなかなか似合います。

 

そして最後、3003。こちらも阪堺コラボの筑鉄側ということで過去の塗装の復刻がなされているようです。まさか阪堺コラボ2本とも撮れるとは思っていなかったので大満足。これは阪堺電車側のコラボ車両も撮りたいですね~

筑豊電鉄撮影後はJRでも最後の生き残りだった日豊本線の撮影に向かいましたが12時頃の列車を最後に運転見合わせ。仕方ないのでいったん小倉駅へ戻って昼食。ここで北九州モノレールの原色が走っていることに気づいたのでこちらを撮影することに。

 

正直珍しいのかどうかわかりませんでしたが、他の車両はすべて広告ラッピングだったので原色はこの1本だけでした。大雨でなければおそらく撮ってない気がするのでこれはまた不幸中の幸いといったところでしょうか・・・?

 

この後15時頃になると雨がさらに強まりまして九州北部の鉄道網は筑豊電鉄、北九州モノレールと小倉下関間の山陽本線を除き全滅。鹿児島本線の小倉博多間も一部列車を除きほぼ運転していなかったと思われます。

 

このまま九州を離れてもよかったのですがまだ415系を撮りたい気持ちが残っていたのでとりあえず門司駅へ。沿線に出れるような天気ではなかったので駅のホームでスナップ写真的なものを撮ってました。

ここで初めて415系同士の並びを見ることができました。これを見れたときは帰る前に来てよかったな、と感じました。

続いて反対側からやってきたのは813系先頭の快速南福岡行き。この写真が一番雨のすごさがわかるかなとは思いますが、かなりの雨でした。博多方面はさらに大雨だったようで、この列車も南福岡に到達できたんでしょうかね・・・って感じがしました。

 

この後は車で新山口のホテルに向かいました。そうですよ、本来はDLやまぐちを撮りに来てたんですから・・・(泣) まあ九州の鉄道を撮影できたのはとても楽しかったです。

ではまた~