お疲れ様です
そろそろグレ40cmオーバーの引きを忘れそう(笑)
今年最後に釣って、気持ち良く新年を迎えたいものです
というわけで降りたのは古和浦イチヤのワレ
昨シーズン40cmオーバー4枚、2枚、両日とも2ケタ釣ったポイント♪
でもちょっとベタナギ過ぎやな・・・
ワレの浅いとこから払い出し出来てるくらいでいいのに
2投目くらいでイスズミ
やっぱここもこいつか・・・
だんだん魚影がチラチラ見えてくる
イスズミ?
違う!アイゴ! 100匹くらい居る(笑)
で、やっぱりたまにアイゴヒット
たまにハリ外れ・・・
これだけアイゴ居るとグレは入ってこないか? アイゴの下にも居ないか・・・・
どうにもしっくりこない
このままではボーズか?
10時くらい、マキエから外してやっと37クチブト
しかしそのパターンも続かない
さすがに精神的にきつく(笑)11時、休憩することに。ちょっと場を休めるか・・・(それくらいしか手が無い)
カップ麺にお湯を入れようとしたら突然爆風で、カップ麺が転がり、粉や具が散らばる(泣)
しかもハシが無いやん!
お湯を入れて待ってる間にお茶を作ろうとしたら、ティーバッグ忘れてるし。もう自分にイライラ・・・
(ちなみにカップ麺にハシ忘れたらフタを折って代用できます)
釣り再開
マキエから外してちょい沖を攻めます
シュパ
ミチイトごと走り、今度はハリ外れ無し
思わず「ありがとう」と言いました(笑)
やっぱ、ちょっと釣り場休ませたのが良かったのかも?
休憩も無く、鬼のように絶え間なくやっててもアカンってことかな
しかし同じパターンは続かず
沖もペターっとしてて、狙いどころが無い・・・
あまりマキエをするとアイゴが来てしまうし
最後にまた34cmを追加
これでやっと3枚
43.5cm
なんとか気持ち良く年越し出来そうです(笑)
やばかったけど
ん? Nさんが一緒に納竿釣り行きたいみたい(笑)