お疲れ様です![]()
仕事でゴチャゴチャあって
・・・(20日間も前倒しであさってからと言われても、全力でやったが準備間に合うわけない!)
ため息ですが、でもなぜか体調は良い(笑)
というわけで、古和浦の通しへ![]()
波があるの分かってたので、いつものカドイシは希望せずにいたら他の人が行くみたい
(たぶんてっぺんでもシブキかぶるだろう
)
ダイドウさん、イチヤでええな?
波有るし、全然オッケー。というわけでイチヤでリベンジのリベンジというか、三度目の正直へ![]()
今まで通り、沖の深場へ・・・
グーン!と来たのは、青物???
大サバでした![]()
その後はサバが連発![]()
またサバかと思えば52cmのマダイ
なんと沖でイガミも釣れた・・・
ここ水深20mくらいあると思ったが?? 10mくらいの場所もあるんかな?![]()
ふと、際へ仕掛けを入れてみる
あ、沖狙いのままで4~5ヒロの設定や
・・・ 浅くするの忘れた![]()
ギュン![]()
ズズズ~ ![]()
フワ~
ハリスズリズリでバラシ![]()
深すぎて擦れていた
しかしこの引きは良型のグレか、大型のアズキマス??
その後しばらく退屈な時間が過ぎる![]()
もうすぐ16時。さて、どうしようか、この気配の無さ・・・
そうだ、マキエ余ってるし、どか撒きしよう![]()
もう帰った釣法・・・
帰り時間前、残りマキエを捨てるようにどか撒きし、いつものようにそれを食べようと警戒心無く出てくるグレを釣る方法
ちなみにマゼラーでドボドボ撒いた![]()
グーン!と深く入っていくウキ
合わせるとけっこう強烈![]()
あっちへこっちへ突っ込むのを擦れないでと祈りつつ、やり取り
45cm 作戦成功
16時15分にも42cmを追加![]()
というわけで、尾長では無いけど、リベンジ成功
ちょっとサバはやっかい![]()

自分がイチヤやるとマダイばっかりなんですが(バラシはあるけど)、古和常連さんで釣ってくる人、どうやってるの??(笑)



