昨日、待ちに待った試合が行われました
新生K-1では武尊がバッタバッタと相手を倒して勝ち続け、凄いな~と思ってましたが
天心の、スピード、正確さ、被弾しない、これを見たとき、武尊より凄いかも・・・が正直な感想でした
速いだけでは無く、パンチもキックも破壊力抜群やし、派手な大技も普通に出す
天心を見たあと、武尊を見ると、大振り、ガードの甘さや被弾の多さが目につきました
ただ、一発が当たれば倒れるかな、という感じ
今回もその欠点が出てしまったような試合になったかもしれない
1Rのダウンが無ければもっと冷静に、普段の武尊でいられたかもしれませんが
魔裟斗もこの試合は1Rが大事とか言ってたはずだけど、もっと脇を締めて慎重に行くべきだった
3Rは両手ガード固めてたけど、攻撃に入るとすぐガラ空きになってしまう
ジャブとかコンビネーションとかガード意識とか、飛んでた?まさか?超一流選手だもんね
なんか、減量苦労したそうだし、体重戻しも規制されてた
メンタルな部分も、なんか顔つきがイマイチだったし
普段の感じと違ったな
そこへあれだけジャブやパンチ当てられたら、そりゃ焦るか・・・
それだけ天心が凄いんだが
もし5R戦っていたら、もっとお互いの良い部分が見えたかもしれない
というか、見たかったな
武尊、今後どうするのかな?
もうこうなったら、天心がかなり苦戦したロッタンを倒すしかないと思うんだが・・・
