お疲れ様ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は某チヌ大会予定でしたが、荒天で中止に。。。あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、それなら御座磯でチヌ・・・ 風向きが悪いか?汗

 

尾鷲磯でチヌ・・・ あんまりデカチヌの釣果が出てない汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨と波で行ける場所も知れてるし真顔

 

 

ん~~~、渡船乗るほどでもないかあせる

 

 

・・・というわけで、大会誘ってあったゆうじ君とそこらへんでチヌ釣りすることにしました

 

 

場所は彼におまかせ照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元の志摩とはいえ、「オイオイ・・・汗」という道へ入っていくとゆうじ君の車が滝汗

 

 

彼の先導で浜へ降りて行きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨パラの中、さっそく釣り開始ウインク

 

 

私はチヌ用の大袋2つにヌカ1袋

 

 

ゆうじ君はヌカオンリーのマキエ(笑)安いな

 

 

メンドイので砂さえ入れてないそうだが、けっこう飛んでるビックリマーク

 

 

仕掛けは浮き気味の00ウキにハリス2.5ヒロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなり彼がヒット。中型チヌニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私にもヒット 40cm級音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらにヒット 43cm級?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チヌもウキがほとんど見えない中でギュン!と引ったくりニコ

 

 

まぁ渡船代なしでこれが楽しめるのはいいな~

 

 

グレの場合はこっから引きの楽しみとスリリングなやり取りが始まるビックリマークけど

 

 

浜チヌの場合は引きだけ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと荷物場へ戻る間に置きサオ

 

 

サオ持ったら掛かってた(笑)チュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水面でフグがフワフワしてるので、チヌもエサを取るために浮いてるかも?

 

1.5ヒロにしたらヒット 45cm級ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完全に向こうアワセで一つ来たが、アワセが効いてなかったか?すぐ前まで来てハリ外れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、そんな感じで大潮干潮の釣れない時間帯(ハリ外れバラシのあと釣れなくなったし)

 

 

もう期待できないらしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一応グレでは師匠なので、威厳を保てて良かった(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所移動

 

 

めっちゃエラ~~ゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、ここではゆうじ君に2枚やられて、私はチヌ無し

 

 

やっぱり言わないといけないな滝汗 さすがでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は釣れないし、雨が嫌になってきたので撤収~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

志摩の新緑に映えるつつじ

 

 

大好きなんですよねウインク