お疲れ様ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでも一応テスターをしていますので(笑)、今までいろいろと製品の改善提案をしてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言われたのは30歳くらいのとき、大クラブで三原さんから。良いアイデアがあったらがまかつに出したってくれって言われたからビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番最初は、ロッドケースの底が擦れてささくれてくるので、底にカバーを付けたらどうか?という提案でした

 

これはすぐ次製品に採用されたのかゴムカバーが付き、その後は樹脂カップに進化しましたニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はだんだん製品が丈夫になるにつれ、重さが気になるようになりました

 

店に実物が無い場合もあるので、カタログに重さ表示をしたらどうか、と提案しました

 

すると、次のカタログはkg表示など、詳しくなりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ってから晴れると急に暑くなるけど、脱いでる時間がもったいないので開口部をつける提案しました

 

アウトドア製品のように脇が開く製品が出ましたが、あまりヒットしなかったかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時ミニバン乗っていましたが(今もですが)、荷室の防水カバーを出してはどうか提案しました。また、釣り好きは車にもこだわるので、車のグッズをいろいろ出してはどうか提案しました。

 

次のカタログには、防水カバーはもちろん、他にも車用のグッズがあったと思いますニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時、長袖のロングTシャツが流行っていましたので、ロンTを出してはどうか提案しました。道中でも釣りでも普段着でも使えます。

 

すぐ出ました。今でもあるヒット商品です照れ

 

のちにⅤネックも提案しましたが、日焼けの面でU首のほうが良いという判断で出なかったみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時から似た物はありましたが、釣りでも道中でも普段着でも使えるウィンドブレーカーのスーツはどうかと提案しました。名前もウィンドブレーカースーツと分かりやすく書くように(カタログ名だけでは何か分からない場合があるので)

 

これもすぐに出てヒットしたようですニコ

 

のちにフードを付けるように提案しました。当然襟への収納式フードを考えてましたが、出たものは違いました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が好きなスクエアのロッドケースですが、デザインの関係か先に付いてる小物入れ?が小さくなり、眼鏡ケースも入らない大きさになりました。

 

眼鏡ケースが入るように、できれば500mlのペットが入るくらいにって提案したら大きくなりましたが、デザイン的にはイマイチで?また少し小さくなりましたあせる でも眼鏡ケースにピッタリの大きさのはずですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

磯クーラーやトーナメントバッカンの中で、汚いときれいを分けたいので、ハンディケースを提案しました(当初は食料が入るように)

 

今でも欠かせない製品だと思います照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しょうもない製品ではドンゴロスも提案してますあせる

 

磯シューズを、足首までは水が入らないようにジャバラ付けるような提案したら、透湿防水素材の立派なのが出ました。

 

トーナメントバッカンにソフトクーラーをインして簡易クーラーにするアイデア、もしくは簡易クーラーにバッカンをインしてクーラーにする。

それはなにか折り畳みタックルバック兼簡易クーラーになったのかな???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは、〇〇にも使える シリーズ

 

アウターはカッパにもなり、インナーはアウター・道中着・普段着にもなる  いまでもカタログでウリにしてるウェアが多いかも

 

でもやっぱり防寒は防寒、ウィンドアップはウィンドアップ、レインはレインで良かったのかな~とも思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今でもたまにこうしたらどうかな?とか思うのですが、昔と提案方法が変わったし(昔は手紙 笑)

 

やっぱトーナメントとかバリバリやってるといろいろ思いつくんですが、今はそうでもないし(笑)あんまり提案出してない汗

 

正直、提案してもなんも無いし(笑)有名な人、トップテスターがやればいいやんってひねてます(笑)

 

多少は貢献してると思うんですけどね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オオカワちゃんに言われてトーナメントバッカンをもう少し背高に提案したのですが、

 

トールタイプが出たのはそのせいなのか?よく分かりません真顔