お疲れ様です
恒例の11月御座ミーティング、最近には無い絶好の釣り日和となりました
うわさによるとアイゴが湧いているとか? 例年この時期良くなる湾内がイマイチとか?
べた凪かと思えば、前日ちょっと波があったとか・・・
出船! 私は3番 アイゴ避けを考えて白浜チョボへ。表が波あるなら早めに内磯降りたほうが良いし・・・
あとの皆さんはシゲちゃんに任せた(笑)
いきなり
久しぶりのイカゲット(笑) 釣研エギスタで来ました
普通に釣りを始めますが、ネンブツダイの群れに、コッパ、ベラ・・・・
8時になるとアイゴが集まってきて、ダメな感じ
良型のイカも見えるけど、エギには反応なし。というか、イカもアイゴは抱きに行かんみたいやな(笑)
最後にブラクリやってみたけど、ベラが多過ぎて、ベラばっかり カサゴが来ても小さい。
ラインで連絡あり、松田さんが2投目で40オーバー釣ったとか
アイゴが集まる前に釣ったな(笑)
船頭からどう?って電話があり、早めに磯替わり
久保さんと沖磯のヤスリへ
ここまで出てくると、案外とうねりが来る
最初はグレが釣れずに、チヌ、イガミ でした
ちなみに久保さんはミズシリ地で50オーバーのイガミをゲットしてた(笑) 久しぶりに見た巨大イガミ(笑)
そのうち30cmオーバーのグレが連発するように
久保さんはアタリが無くなってしまった様子だったので、ポイント交代。クラブ員に釣ってもらわないとね
そしたら良型連発(笑) しまった、もうちょい自分でやってれば良かった(笑)
そのあと替わってもらったけど、型が小さくなってた
にしても、30クラスをポイポイリリースするという贅沢な状況
終了時間
1~1.5ヒロで30後半まで、バコバコ!
久しぶりに御座らしい釣りでした
魚が重くて運べない(笑)
御座の珍百景
脚立から釣りしてるシゲちゃん
(笑)
なんかキレイだったので撮った
ハイ、大会ということで忙しく、魚の写真がありません~ 船頭の釣果写真待ちです(笑)
まあ、毎回40オーバーくらいじゃないと撮りませんけど
また次回、釣果の紹介やりますね