古和行ってきました!
波気は良かったんですが・・・
それによってコッパ尾長が活性化(笑)
前回は見えててもサシエスルーしてた奴が、寄ってたかって奪い合いです
新しい釣法で下まで行っても同じような型のコッパ尾長が食ってきます
30超えん
これはマイッタ
沖は今、当然ツバスばっか
たまにムロアジ
新しい釣り方・・・まあ謎釣法としましょうか(笑)
これはマキエに見えてても喰わんやつを仕留めるやり方なので
これだけ食ってくる状況にはマッチしません
若干下までは届くのですが、下も型が細かい
たまにギューんとくるのが40cmくらいのイスズミ
前回と同じで、昼から真潮来たのに強い東風で止まるという・・・
昔みたいに湧きあがりのカガミ出来るくらいの真潮って、ここ数年全然無いよな~
底潮は今でもけっこう強いけど
荒れた湾内のほうが、アカハタ、キジハタ祭りで、お土産たくさん釣ってましたよ
次はちょっと違うとこへ行こうかいな
なんか分からんけど、シリーズ化してきた90年代忘れがちな曲シリーズ
歌唱力とキャラで夜もヒッパレなどでも活躍しましたね~
大ヒットに恵まれなかったけど、この曲は好き
安室とかスピード、MAX 似たライバルが多すぎたかも