今週もあきません(笑)あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内側の岸まで波来てますから~ 

 

しかも今朝はゴロゴロと雷が鳴りまくってシトシト雨、とても出かける気にはならなかった滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼からは曇り空で、まぁどっか内海くらい出れないこともなかったですがショボーン

 

沖磯じゃないと気合入らないんで(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、家でGo toキャンペーンの申請してましたわ照れ

 

ああいう申請って面倒ですね~

 

いろいろ書いて、pdfデータも取って、貼ろうと思ったら「pdfデータが複数の場合は一枚にまとめろ」と(笑)

 

さすがに頭に血が上りましたよ(笑)メラメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭に来たといえば、先日コンビニ駐車場からバックで車を出しているとき

 

道から急に入ってきた車がクラクション「ファーン!!」

 

ああ!?ムキードンッ 普通ちょっと待つか、ゆっくり進んでこっちが出るの待つだろ??

 

俺様が止める邪魔をするな!むかっ的な態度にカチンときて、鳴らされた位置で車を止める(自分は鳴らされたから止まっただけ 笑)

 

こっちが斜めになってるから、駐車線を大きくバズして停めるしかない相手車

 

知らん人から見たら、運転ヘタなやつか、マナー悪いやつにしか見えんだろうニヒヒ

 

3秒くらいにらみ合い(笑) 隣にいた相手の彼女は下向いて固まってた

 

 

 

まぁ、土曜日の国道走ってきて、イライラしてたんでしょうかね汗

 

それか、彼女の前でカッコつけたかったか汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Go toに戻りますけど、あれは非常事態が解除されて考えられたんでしょうけど、

 

また感染増加してきて以前以上になってるのにやるんかい!汗って感じで

 

でもこれが無かったら旅行観光業界はバタバタ倒産してたかもだし、

 

簡単に良しあしは言えませんねショボーン

 

 

 

しいていえば5月後半の非常事態解除・・・、あれは5月いっぱいやって欲しかったな。だいぶ違ったと思います。

 

自分はアウトドア・釣りに限って解除は希望してましたけど

 

みんなで我慢して感染数人まで落ち込んで、もう抑え込めるとこまで来てたのに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、前にポケビの話を書きましたけど

 

ホントに90年代って歌が凄かったです!!

 

とにかく曲数が多くて、その分ヒット曲だらけ!! 小室もバリバリでしたしニコ

 

トップ10に入るだけで大変という時代

 

もちろん、そんな中で埋もれちゃいそうな曲や歌手もありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は女性版B’zとして知りました。ジャンルとしてはハードポップ?

 

最大のヒットはコレなんですが、歌唱力もギターも素晴らしいと思います。

 

もうちょっとヒット曲があればな~、というユニットでした。

 

 

 

 

 

 

最大ヒットはスローテンポでしたが、こういうハードで乗れる曲が多かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、今週も釣りの話題はナシショック