今日は波アリで渡船が出ないと聞いて、久しぶりに堤防へ行くことに・・・
そうそう、そういえばヤフブロの志摩グレ会のブログをシーサーへ移行させようとしたんだけど、
やってもやっても作成したページが削除されるというイタチごっこ状態
もう少しお待ちくださいね
ちなみに今回のエサは、前回撤収になった古和浦で使うはずだったマキエ
タダの堤防釣りでエサもタダって感じ
月末だもんね(笑)
ここは車横付けで、カートをカラカラ引いて行けば、楽ちんで気に入ってます
昼前に着いて始めますが、もうけっこうコッパが出ています
フグもいっぱい待ち構えています・・・
そんな状況で、25cmオーバーがやっと3枚ほど
南風が向かい風になるので、得意の遠投も出来ず・・・
日が傾き始めてやっと
33cmちょい!
ここでは磯の40cmオーバーに匹敵するサイズ
もっとも、mogeさんとゆうじくんがここで現実に40cmオーバー釣ってますけどね
あれは磯の50cmオーバーに匹敵だね
なんかシッポが小さく写ってますが、現物はちょっとすり減ってるかな?って程度でした
ボディは35cm級?
その後もうす暗くなるまで頑張ったけど、コッパに終わりました
もっと台風並みに降って水潮になるか、ボラでも寄らない限りコッパの勢いは強そう~
時期的に内堤防のほうがエサ取り静かで良いかもです