連投ですが(笑)


今回の天気は、ちょい荒れ北西風、午後から東が吹くやら雨が降るやら、また北西に変わるやらで昼から予想不可能(笑)










日曜日でも客の少ないとこ、昼過ぎまでの磯区、というわけで沖平を選択






イメージ 1






朝からザワザワしてエエ感じです。

私はいわゆる船着きの右、ニシイさんは船着き先端の際

ちなみにいわゆる低いとこは、やれないことは無いけど波が怖い感じ










なかなか気配が無い感じでしたが、ニシイさんが37cmを釣りました♪

私には1000釣法で33cm。30cmくらいと思いましたが・・・

ここで分かりました。前回のカドイシでポイポイ逃がしてたのは最大35cmくらいあったと(笑)











その後、ニシイさんにアズキマス♪









そして・・・










イメージ 2


45cm!!











私には25cm(笑)










どーも、普通に払い出しを釣ってもダメな感じです。際に居る感じ

沖に出るのは小さいんかな




イメージ 3






何度かニシイさんがポイント譲ってくれましたが、仕掛けが合わないのか?釣れません









だんだん波が出てきました






イメージ 4



西から吹いたり、東から吹いたり、雨が当たったり、天気予報通り?











そんな中、ニシイさん41cm追加!












最後にバラして、渡船が少し早目の迎え











イメージ 5


ニシイさん、40オーバー2発に満足♪

釣り方、考えさせられましたよ(笑)











このあと、ゆっくり片付けしてるとザーザー降りに!!

やっぱ昼過ぎの磯区で良かった(笑)












今シーズンはなかなか御座へ行けるような天気に当たりませんね~~~