えーっと・・・(笑)





忙しくて更新するヒマが・・・









ん~~っと、

荒れ後の爆風になりそうな日、古和の西磯に行こうと思ったのですが
(ニシイ副会長が3.5号切られたとか、魚っ気ありそうなので)
渡船が出ずで、

急遽、別渡船で東磯に行くことに・・・










しかしオジマの番はいいけど、最近全然みたいな感じだし~
地のほうで釣果上がったらしく、地に行こうかと考えていたら
「daidoさん、オジマ空くで~ 風強いしオジマ行ったら?」との囁き(笑)



イメージ 2




前のリベンジになるかな?という甘い考えも出ましたが

しかしやっぱり・・・グレッ気ありません










10時からは悪魔の沖から突いてくる潮になり・・・




イメージ 1





仕方なしにキワキワを横流し











ジワーっとエサ取りのようなアタリに一応サオ上げたらグーン!と重い!
一気に際のエグレへ突っ込み、「グレか!」











ハリ外れ(--;

オイオイ

リベンジどころか、また外れてやんの











そのあとアイゴ3連発


あの外れたのもアイゴか~?

いや~~ キワヘギューンと行ったしな  分からん、マジで







イメージ 3







終了~











あかん・・・









風も朝だけで、背に釣れる場所なら問題なかった












常連さんいわく、最近オジマでマトモなグレ釣れてないんちゃう?とのこと




あと、あんまり人が入ってない場所の方が、最近ええで と










んで、その数日後、行こうと思ってた西磯4番でけっこう釣れていたという・・・










なんか、巡りが悪いというか、ウデが無いというか・・・









新たに撃沈ロード第二章がスタートかな(笑)