梶賀は朝のデッドヒートがあるので、朝はピリピリしてます♪
3時50分くらいに起きてモゾモゾ準備してると船頭が起こしに来ました(笑)











でも平日だし、人も少ないためかデッドヒート感はあんまり無し









イメージ 1




ソコブです♪ まぁここに上がるのは仮眠所に行ったときに分かってましたけど(笑)











オオカワくん、イサギに40近い尾長も釣っていい感じ。私も37くらいの口太
いつものタカベも全然気にならない程度。ミニグレがボイルかじるくらい












しかし干潮ベタナギ、お昼になると釣れる感じがない・・・
潮はずっとダンゾ向き











イメージ 2




(笑)釣れないジアイはコレが正解ですよね、朝~夕の通しは

しかし裸で・・・ 日焼けで今夜寝れないぞ~












頑張りますがサンコーにアオブー2つ











15時を回ってゴールデンタイム♫











潮が船隠し向きに流れ出した。











オオカワくん、掛ける掛ける!!












・・・掛けるが











一つ、全然叩かないやつがあり、オオカワくん「重い! めっちゃ重い!」

「それグレやぞ! 50! 50cm級や!」













・・・・ (>_<)












浅いサラシまで入ってきたので、グレでしょうね、ほぼ確実










そんなこんなで納竿! ボイルは2枚使っただけ 





イメージ 3







まだエサ取りがラクなので、またリベンジ行きたいっすね (^o^)/













つづく?