寒グレラストに紀伊長島でズコバコイッテやろうと思ったら、なんと渡船休み(笑)
悪天候やインフルから行く機会をずっと逃し、ホントついてない
仕方ないので古和に行こうと思ったら電話中で出ないし・・・
久し振りに方座でも行くか~
朝、待合に行くと「daidoさんですよね?」
「入れ食いさぶろうです」「え~~、マジで!(笑)」
やま丸がホームなのは知っていたけど、久しぶりに行って偶然会うなんて!
釣り界は狭い(笑)
当日は平日なのに20人くらいいて、普段より多いけど常連さんみたい。
驚いたのはがまかつ着てるのが私の他に1人いただけっていう・・・
やま丸にいた、がまかつやバリバス着てる人はどこへ行ったんだろ?(笑)
御座や阿曽浦もがまかつ着てるのめっきり減ったもんね
ちょっと考えないといかんね~
おとうちゃん船頭のときは磯を振り分けてくれたんだけど、いまの若船頭は希望のとこ行って~という感じ。1番磯周りが良いように思ったんだけど、2番磯の空いてるとこは乗れるらしい。
横島に誰も降りなかったので「行きます~」
降りて思ったんだけど、ここ尾長磯だからこの時期の口太釣るのはどうなん?
(^^;

口太用に2号でやりたかったんだけど、いい尾長が来て切られるのも嫌だから2.5号
しばらく水道やったけど、なんだか気配も無し~で

表向きへ。ここ浅いけど、昔は口太よく釣れたんだけどな
やっとヒットしたのは45cm級イガミ
水道へ戻ってやってみるけど、ホント厳しい・・・
なんも釣れん、つらい釣りだわ
でも14時を過ぎてどうにかやっとヒット!!

ミドル尾長
結局それだけで納竿・・・
港に戻ると、みんなけっこう釣ってます!!
グレ40オーバーは5人くらい釣ってたかな?他に30cm級口太・尾長にマダイにイガミに賑やか
自信喪失するわ(笑)
ちなみに入れ食いさぶろうさんもグレ40オーバーにイシダイ47cmにたくさん釣っていらっしゃいました。さすがですね!
かなり方座に精通されているご様子。またいろいろ教えてください♪

さて次は! って台風が発生してるんですね (>_<)
ダメだこりゃ。次の休みは桜でも見に行こーかな
これで寒グレ終了。トホホ・・・