土曜日は久しぶりに御座磯へ・・・
どこの磯も土曜日は混んだりして面倒だけど、ここは小さい磯で自分の釣りが楽しめます
今の時期はグレかチヌか、どっちも狙えます。逆にどっちが来るか、予想がつかない??(笑)
お客さん14人と多めで、ウネリ残ってる(笑)降りる磯に迷った結果、高バエへ。例の「ヌシが食ってくるかも!」と笑う船頭
満潮時ダメなら昼から変わったほうがいいな
ここで3投目にグイーンとヒット(笑)チヌ47cm

しかし、その後はフグだらけでギブ
9時半の満潮。周りでもサオ曲がらんな
お昼から磯替わり。フリチのチョボへ
いつやらグレ・チヌ40cmオーバー釣って、イシダイ40cmオーバーは
タモ無しでサヨウナラ!ってことがあった。魚影の濃いとこ
沖で沈めて40cmくらいのチヌゲット
でも、その後はフグだらけ。サシエが通ってもベラやガシラしか釣れんし
でも手返しを繰り返して、なんとか34cmのグレゲット!
その後は夕方にかけて潮が引くのみで、雰囲気無し
でも16時を過ぎてからサシエが残ってきた!?

納竿17時と思って16時45分に仕掛け切ったけど、迎えはギリ17時半
う~ん、薄暗い中あと30分やれば一発出たかな??
当日はあんまり釣れてないと思ったら、けっこうグレ釣ってる磯もあってビックリ
船頭によると前日良く釣れて次の日ダメとか、ホントに日替わりでアタリ磯が変わるそうな。
次は平日の紀伊長島!!って思ってたら休みだと(笑)ガックリ
違うとこ行きますわ~