結局南極放送局で(古ぅ~~~)古和浦へ出撃♫
さすがに暑くて一日通しは厳しいので、暴走王Y武さんと半夜釣り
の前に、Y武さんにもお付き合いねがって紀伊長島・長福丸船頭の墓参りへ
忙しい中、谷船長の奥さんも来てくれました。娘さんも元気みたいです。
またクラブ員とミーティング前後にでも行きたいと思います。
さて、当日も4番磯(笑)私はもちろんコーナー石。Y武さんは違う場所へ行きたいみたいで、長島へ。長島は釣研大会でも良かったので私のおススメ
さて、先端へマキエをすると・・・ 真潮ガンガン!
見える見える!48cmを釣ったときもかなり見えましたが、それに負けないくらい見えてるし、かなり浅く浮いてくる!巨大イスズミが!(笑)
それに混じってグレっぽいのも居るように思うんだけど、なにせ全くハリ掛かりしない・・・
14時。急に底潮になったと思ったら、ガンガンに流れる!
と思ったら、止まった(笑)右へ、左へフラフラ
曇ってあたりは暗くなり、少し涼しくなった。
そのうち真潮になったが、昼間より流れない
釣りやすいのと暗くなったので、小さい尾長グレがヒットするようになった
でも、まったくマトモなサイズが来ない。やっと30cmちょい。バラスようなバケモンもヒットしない・・・

そのまま、納竿。ガーン!! マジか~~~
30cm前後6~7枚釣ったので、まぁ前回釣研の大会からするとかなり良いけどね・・・
長島回収に行くとY武さんがしきりに「あかん、ヘタや~」と首をかしげる
2つ3つバラしたようです
でも・・・

47cmをゲットしてました♪
さて・・・ さすがにもうこれで終わりか? リベンジで長島か?