さて休日はどこへ行こうか?? かなり風が強そうな感じやけど・・・








阿曽浦リベンジか、御座リベンジか? それとも再び紀伊長島か?










風の強い御座はイマイチだけど、仕事で体がエラく、一番近い御座にしょうか(笑)



イメージ 1




今日はプリントも出来上がり、こいつの出番♪











午前6時出船。ちょい波があって、とりあえず双子へ。ここアタリハズレがあるので、ダメなら変わるわ~~











風も強く、ダメ(笑)変わります












地方よりの磯へ。んん?? タモが無い!! 双子にタモ忘れたか!? いや、みた記憶が無い!! 風で飛ばされたか
(>_<)


イメージ 3






ここはビミョーに風がラクになるけど、やはり強風には変わり無く、沖の深い場所は攻められない。磯周りを2ヒロくらいでやると、突然強い引き!!
イシダイ38cm♪











続いて、際よりでチヌ48cm











やや沖でグレ42cm\(^o^)/  ずんぐりした体形で、口元は45cmオーバーの口でした
(^^;










調子良く釣っているとかなり強い引き!!
なかなか上がってこず、やっと浮かしのは、またもイシダイ!!最初のより1回り半デカい
さっきのグレくらい有り、完全に40cmオーバー











タモが無いのでズリ上げようと際で波を待っていると「バチ!!」
ハリスが切れた!!
あわてて手で押さえようとしたが、スッと逃げられてしまった
(゜Д゜;)≡(;゜Д゜)











ショック~~~~~!!!









イメージ 4

その後船頭に船のタモを貸してもらい、グレ37cmをすくった(笑)














夕方はフグだらけになって納竿













グレ40cmオーバーでリベンジは良かったが、タモを流し、イシダイも逃がし、またもや今シーズンの不調(不運)を感じることに
(^^;









だいたい年始に高島でタモ流したし、2回目やぞ!(--;










イメージ 2