ニシイさんは方座で実寸50を釣り、オオカワくんは阿曽浦で40×2枚、ミノウくんは紀伊長島で43頭に10枚・・・
たいがいオレにも来いよな(笑)
阿曽浦で喰ってるとこは分かったので今日も行こうと思ったら渡船が出ないという
しかも朝からかなり波が出るという・・・ 朝方は大丈夫なんじゃ??
渡船が出ないならそこらへんでサオ出して気持ち静めるか~

ブッ マジか~ 200m沖くらいから白くなっとるし
ここなら大丈夫かと浜島内突堤

10投くらいしたけど、しだいに南風に変わったのでここもダメ
たぷーんとコンクリートの上まで潮来そうやし

で、台風接近でもサオが出せるというBGへ

合歓の磯場にも波が打ちつけてます・・・
何とか竿は出せたけど、なんも釣れん
やっとサヨちゃんが釣れたあと、フグフグ・・・ 魚が集まってきたかな?
しかしフグの冷たいこと!! 前の御座みたい。宿田曽の岸壁のほうが良かったかな?でも今さら移動もめんどいし
そのうちチヌも釣れるかな?と感じたけど、南風がハンパなくなってきて、立っていてもよろける・・・
車のトランクに腰を降ろすと、グラグラ揺れて横転するんじゃないかと恐怖を感じる
(^^;
もうさすがに限界。マキエ捨ててそそくさと帰りました(笑)
mogeさんにメールすると御座で18m吹いたって見てワロタ
ついてないときは何やってもダメでやんすね