さてさて。今回は気分を変えて、志摩グレでは初場所となる島勝でミーティング♫
同じとこの繰り返しじゃ飽きちゃうもんね

シオザキより。禁漁の二又島が目の前に・・・

前の離れにいるのはアラキさん。遠く紀伊長島の大島が見えますね♪ 実際はもっと近く感じます。
で、実際の釣りは・・・ メチャ渋(笑)グレ感ナシ
朝すぐにチヌが来たけど、その後はエサ取りだらけに。ヨシタケさんがコッパを1つ釣っただけで、あとはアイゴが釣れる程度。
満潮に向かって波は出てくるし、昼から南風に・・・ 長島が心配で心配で
(笑)

でもお昼からイガミが釣れたり、カツオが来たり、素バリ素バリにアイゴ・・・・
何とか引きは楽しめたかな?

ファルシオン1号でカツオ!! やりとりしながら超ワロタ
渡船に乗って港に着く前、予報通り雨がパラパラ。ギリギリ釣りの最中に降られることは無かった(笑)

釣果のほうはダメかな~?と思ったら、40オーバーが2枚出てましたよ♪


画像が荒いので修正ナシで(笑)

さすが志摩グレ会ですわ~
で、今年の年間チャンピオンは・・・ 御座ミーティングで46.5cm

アラキさんでした!! 今日のうっぷん晴れたかな?
島勝は昔、長七でボチボチ行ったんですが、渡船をやめられてからずっと行ってないです。某クラブの大会でいっぱい釣ってから顔が効いたんですけどね・・・
でも最近クラブのゆうじくんが中村渡船のほうにちょくちょく行って良く釣ってくるので、じゃ~一回クラブでもやろうかとなりました。
志摩グレブログのほうで詳しくやりますね (^o^)