2月の志摩グレ会は阿曽浦でしたが、この荒天のおかげで中止になってしまいました
というか、シマシマ天気図を見たとたんにやる気が無くなってしまった
(^^;
2月の阿曽浦はなぜか荒れることが多く、船頭も「志摩グレのときはいつも・・・」と言うくらい(笑)
ついに今年は中止という事態に。。。
ま~、一回厄払いで中止にしたら、また次回が良い天気になるんじゃ?なんて
一応前日に海を見に行くと
かなり荒れてる・・・ が、11月の御座ミーティング前日くらいな感じかな
今夜北西風が吹き続ければ・・・・ 波落ちて、もしかして志戸本島かオジマくらいギリギリ乗れるかも??
M田氏にTELLするとO河原さんに言ってみたら?とのこと。
メールしてみると行く気満々みたい
遠くから来るのに志戸本島もオジマも行けなかったら悪いけどな~ と思いつつ
あまり吹かない北西風に不安を感じ・・・
阿曽浦を午前7時出船 やっぱり波は落ちていなくて、ミーティング中止は正解だった。そしてこれから爆風との戦いだろう・・・
で、乗れる磯も無く、内磯というか湾内というか、カベとゴクマに分かれて上がる


ここは3~4回上がってる、けっこう釣りやすい磯
いきなり30ちょいのチヌが来たけど、そのあと沈黙の艦隊

そして波と戦い
風と戦い
終わった
(--;
船に乗ると他では30くらいのグレも何枚か出て、グレ無いのは私だけ?
そして、しかも!!!!

ウソでしょ(笑)
O河原さん、やってくれました!!!

まさかの、あんなところで45cm!!!
さすが絶好調男\(^o^)/
去年のウップンを晴らしまくっております
あそこらへんで45cmは、とせん丸の記録になったみたいですよ~~