皆さん、こんばんわ(笑)
いつも見てくださってありがとうございます♪
しばらくパソコンが入院してまして(^^; 全く何も出来ませんでした
23日くらいだったかな? 缶チューハイをコップ一杯に入れて、飲みながらネットなど見ていたところ、コップに指が触れてしまい、倒れてドバ~~~!!!
なみなみ入れたチューハイをほとんどノートのキーボードにこぼしてしまいました・・・

「落ち着け、落ち着け」と思いつつ、まず拭こうと紙おしぼりで拭いてみますが、とてもとても拭ききれません!

ヤバイヤバイ!! ティッシュをガー!!!!っと引っ手繰って拭きますが、それでも足らない足らない・・・

何とかキーボードの上を拭き、ノートの下も拭きます。しかし、パソコンを傾けるとジョ~っとどっかからチューハイが出てきた
ちょ~~~!!
これ、マジでやばいんじゃね??

自分的には十分拭き終わり・・・・
特に変化も無く

またネットでも眺めていると
「バチン
」

突然電源が切れました(泣)
なんじゃこりゃ??

携帯で検索してみると・・・ ショートしたということが分かりました
ホントにヤバい状況みたい!!
しばらくドライヤーを当てて乾かし
もういいだろうってとこでひっくり返して反対向けて窓の近くに置いておきました
翌日、前にお世話になったパソコン修理の店に電話すると、一刻も早く持ってきて欲しいと。しかし、仕事の都合や相手の営業時間などから、持って行けたのは3日後

すぐにバラいてくれて、キーボード交換と基盤洗浄で済みそうな感じ、と。ただパーツの取り寄せの関係で7~10日かかるとのこと。
そんな感じで、やっと今日取りに行ってきました
そこで聞いたのは・・・

「何とかギリギリで助かりました。偶然というか、奇跡的に大丈夫だった感じです」
あともう少し浸みていれば、違う場所に浸みていれば、構造が違ったら・・・ もっとたくさんの交換になったそうです。
良かった良かった♪
なにはともあれ、また以前と変わらずにパソコン出来るのはありがたいです♪
更新もしていきますが、まずは時系列的にパソコン故障の話でした(^^;