恒例の2月阿曽浦ミーティング・・・ でもかつてナギは一回だけという運の無い阿曽浦ですが、その一回は40オーバー10枚出ました♪
魚影の濃さはみんな知ってます




前日まで参加20名になりましたが、2名キャンセルで18名ですニコニコ でも月曜日によく集まったな(笑)






しかし今回もややウネリが残り、そのまま爆風という釣りにくい日に・・・





内磯から磯着けし、私は松嶋さんとサメガ瀬  松嶋さん、風下&潮下へ(笑)








なかなかエサも取りませんでしたが、9時を回り




イメージ 1



38.5cm♪ まずまずのサイズです






爆風の中






イメージ 2



イシダイ36cmにグレも追加・・・ 泣きたくなってきました(笑)








10時半の釣り座交代  優しい松嶋さん、私を潮下に入れてくれました♪ラブラブ!





イメージ 3



やっと36.5cmニコニコ 来た♪  風で帽子が飛びそう





その後45cmのイガミ  やや喰わなくなり・・・汗





イメージ 4



最後に36cmを追加   う~~ん、40cm出なかった(--;






松嶋さん


イメージ 5



さすがです






けっこう喰ってた阿曽浦ですが・・・ 汗これだけ吹くと釣れませんねえ







型の出てた沖磯も渋い日になり、特にバラシも無かったそうですしょぼん内磯は風が大変だったのは想像できます




本当にお疲れ様でした!! 







結果発表 と主な釣果





優勝   松田   グレ46、5cm 他5枚



2位   松嶋    グレ38、3cm 他4枚   イシダイ36cm



3位   大川    グレ38cm 他5枚



4位   daido  グレ36、5cm 36cm   イガミ45cm



5位   水谷    グレ35、1cm 他



6位   森川    グレ35cm 他



7位   竜田    グレ32、4cm



8位   奥野    グレ32、3 cm



9位   草野    チヌ42、3cm  グレ31cm他



10位   吉武    グレ31、5cm



11位   moge  グレ30、4cm



12位   荒木    グレ28、1cm




西井    同寸





魚を出さなかった人もみえるようですが、この状況で多くの人に釣果があったのは良かったと なんか客20人くらい居てもグレ持ってるのは数人って地区もあるようだし汗






今回はブービー賞を設けました。好評だったのでまたやりたいと思いますチョキ





30センチ台多数で順位間違え すいませんでした

mogeさんより協賛でカキ頂きましたニコニコ





しかし松田さんはよ~釣りますね





3月4月のミーティングはナシで、5月6月やりますDASH!





志摩グレブログのほうでもうちょっと写真多めで紹介しますね