
お供は・・・阿曽浦や古和浦でも有名なM田さん。志摩グレ創設期からの一人で、一緒に釣行するのは久しぶり
かなり寒い。水温は13、0度・・・えらい下がってるな
私は東の離れのチョボへ M田さんは本島へ
適度に風が吹く中、いきなり一投目27~8cmのオナガヒット
三投目、25cmくらいの口太ヒット 潮はM田さんのほうへ行くのでたぶんそのうち釣るやろな
その後は反応無くなり・・・ 風がビュービュー吹いてきた!! 寒いし釣りにならん。その後干潮の潮止まり
やや弱くなった頃、M田さん30くらいのヒット 続いて35くらいのヒット
こっちはデカフグ M田さん、すでに4枚目
チョボも両サイドからの払い出しが中央で合わさっていい感じになってきた! 釣れそう! でも、釣れん・・・
そんなときヒット!! 細かく首を振る(^^; 根には入らない M田さん「マダイっちゃう?」と言うが「絶対チヌ!」
引きはマダイ並みに強かったが、浮いてきたのはやっぱりチヌ 51cm
その後28cmくらいのカワハギ追加・・・
終了
と、なんともならん釣行になってしまった・・・
年無しの引きは楽しめたけど
片づけすると潮が西向きに変わり、こっちが釣れる潮になった。なんじゃそりゃ~~
この潮なら志戸離れ中間沖のシモリも狙えたのに
どーもM田さんと行くといつも釣り負ける気がするが(^^; 面白いことばっかり言い合うので楽しい一日にはなった