
置いてあったのはエアロ付きのSI(写真) なかなか迫力あってカッコいい!・・・けど、10年くらい乗る?として50歳超えると恥ずかしいかな
(^^;
で、見積もってもらう・・・ 召裡屮札譽ションにイロイロつけて・・・いくとけっこう高くなるな~やっぱり
純正エアロだと旧旧ノアと似たスタイル感だし・・・ タイヤも15のままテッチンホイールにカバーだし
今乗ってるのと変わり映えしないじゃん(--)
で、SIで見積もってもらう
エアロは最初からもちろん付いてるし、フォグも付いてる。ライトはLEDだし、片側パワースライドドアもスマートエントリープッシュスタートもあり、ハンドルとシフトは本革巻き。
後席サンシェードあるからスモークいらんし、16インチになってアルミも付いてくる・・・
全ての面で進化してる感じになるじゃん!
要るのか要らんのか?アイドリングストップも付いてくる。
でもその分カタログ燃費が良いから税金が安くなり、総額で6万円高いだけの計算
出たばかりで値引きは渋い提示額だったけどね(^^;
値引き期待して半年、一年待っても、まず車検受けなきゃいかんし、消費税も上がるんで・・・
というわけで、あとはエアロの好みだけで、SIは断然オトクという結論!
もちろん他のエアロパーツ付けた車のほうが少なくSIのエアロはけっこう多く見かけることになると思うけど
ま~ 前より進化した中身 前と違うスタイルを求める自分にはけっこう合うかもしれないな
旧旧ノアも11年 いろんな思い出が詰まってるんだけど・・・
釣りに関して言えば 志摩グレ会が今年11年目に入るわけで、自分にとっては志摩グレ11年間の思い出も詰まってるかな
あちこち走り回った旧旧ノア エンジンも絶好調! 南伊勢管内の道路の追い越しもラクラク
もうちょっと乗っていたい気もするんだけど・・・
付けたしですが、実は中古で気になる車があって。
アコードツアラー(ワゴン) 高級ワゴンでカッコ良く広いし、燃費も良いらしい。ノアよりは走りもいいでしょう!
これが6年落ちくらいで230万程度かな?
でも5年も乗れば替え時だし、そのときの査定はほぼゼロに近いかも
年間で考えれば年45万くらい車に使う計算。新型ノアなら10年乗って年間28万円くらいの計算になるもんね
それでも、アコードツアラー 欲しいな~~~