Y武さんとK口君と3人で御座に行ってみました!




北西は吹いてるけどナギっぽい感じ 午前中は満潮時間になるために低い磯は無理かな




とりあえず前回のリベンジもありK口君と高島へ 小さいのはいらんで大物釣れる場所!と希望したY武さんは三角へ
三角で一人なら満潮も大丈夫でしょ





まだ朝も暗いのでエギやってみます。なかなか掛からなかったけど、やっと1杯ゲットでラッキー
川口君はノーヒット





マキエ撒くとミニグレがウヨウヨ  前はこんなに居なかったのに・・・  川口君は水道を外して遠投作戦






左側で30クラスがヒットし始め、35cmもゲット
他渡船で平島に渡った人が荷物を流されたみたい・・・ 満潮と微妙なウネリが入ってる





お昼を過ぎると30cm級グレとアイゴが交互に入れ掛かり 微妙なウネリは大きくなって、満潮時より波が上がってくる





15時を回ると長細い大きな〇○の影が・・・ どーもマキエを拾ってる感じなのでポチョンと狙ってみると、、、喰った! が、2回首振っただけで外れた





しかしデカい  巨ボラよりデカいかも つーか、ボラ? あんなもんどーせボラだろ




38cmも釣れてきて、んなこと忘れてグレ・アイゴの入れ食いに熱中!   していると、また見えた




少しマキエを食わして安心させ、しばらくしてからサシエを落としてみる
消えた  喰った!  ごん!と合わせを入れると肩で止まる(イカダか!笑)





やっぱ〇○だ! 3回くらい突っ込んだが竿が強烈に曲がる!重い!





と、竿が跳ね上がる! 堯福陰◆吋痢縫痢  ,泙審阿譴燭? 切れとるがや~~~ マジか
フグの噛み跡でもあったか??





冷静になって考えてみる・・・  あれ、何センチあったんや??





プカプカ浮いてるアイゴ(ごめん)の3倍くらいあったんだが・・・1m?? そりゃナイわな





巨ボラと同じかそれよりデカい  70cmか80cm???





70cmのマキエシャク  よりデカい? 80cm んなもんが居たとしてもオイラの前に現れるかいな





一瞬スズキか?とも思ったけど、マキエばかり喰うスズキっておるか?
マダイの老成魚?? そのへんも固いかもしれない





そうなると重さは???  4キロ? 5キロ? 6キロ? 老成魚で持久力は無さそうな感じやけど、重さで突進は凄いわな
なんか、切れたのも分かりそうな気がする






さて、結局釣果は グレ39、38、35、34cm含み20枚ほどキープ 
川口君は33cmまでだったので悔しがってた



この前40アップ釣ったし、ええやん(^^;



Y武さんも30後半を釣って潮だまりに入れてたら流されちゃったとか・・・ 三角の潮だまりは信用しちゃいかんよ(笑)みんな波上げてきて流されてるから




またリベンジに行きたいんだけど、医者に旅行にとスケジュールいっぱいで・・・




あれ釣っとけば全国レベルの凄い話題になったのにねえ。・゜゜・(>_<)・゜゜・。