前回の釣果に納得できなかったものの、ちょいと気配も感じられたのでもう一度オジマへ行ってみました( ̄∇ ̄)



今回のお供はY武さん。たしか梶賀では「外れてもわしは切られヘン」と豪語していたので(笑)心強いお供です。


オジマにつくと底潮ガンガン(笑)どっちかというと真潮のほうが喰うんですが、活性高いときは底潮でもけっこう喰います。



でもやっぱり喰わず・・・ スズキ側から錦向きもやってみたけど、釣りやすいもののアイゴばっかり



疲れてきて沖向きへ 朝方はいい曇りだったけど晴天で日差しガンガンに。そのうち真潮が行き始めると・・・



ウキが入ってミチイトもスーッと走る!グレっぽいアタリながら速攻のハリ外れ(^^;


Y武さんにもアタリ! が、バレる(笑)切られてる


また底潮に戻る・・・



そのときツバスの群れを発見 Y武さんと釣りまくる。じっくりやると群れが散ったり沈んだりするんで、ボラ相手のつもりで一気に浮かせてゴボー抜き(笑)ほとんどカツオの一本釣り


6本釣るとさすがに群れ消えた。けっこう賢い



ツバスの釣れたポイントでしばらくやってたけど、釣れてもアイゴ。来た!!これは尾長!!強烈!と思ったら振動が・・・ 40くらいのサンコー



カワハギ仕掛けやってみても1匹釣れただけで、これでもアイゴ



潮が止まるとY武さんが正面でバラシバラシ・・・  自分も正面でやってみたけどまたアイゴアイゴ

アヒャヒャヘ*・*)ノヽ(,・)ノアヒャヒャ



最後も東向きでアイゴアイゴ




アイゴは15枚くらい釣っただろうか?? ツバスは楽しめたけどアレスーパーでも安いんだよね~~



Y武さんはリベンジに燃えてるみたいだけど、ちょっと気持ちが萎えた




結局グレは尾長32~3のやつ一枚だけで写真も撮りませんでした