某DJさんのマネして書いてみます(笑)


自分が初めて行ったディスコは地元の大きなホテル内にあった「M」


社会人になってから高校の同級生に誘われたんですが、最初は自分が行くような場所じゃないとずっと断っていた(^^;

でも行ってみるとこんな世界があったのか!というくらい楽しくて


だいたいホテルの宿泊客と地元の客が半々くらいだったかな?
平日はガラガラだったけど、土日や連休は凄い人!


今は夜遊びと言えば飲みやカラオケだけど、当時の若い人はフツーにディスコに行っていたよな


曲はマイケルフォーティナイティやデッドオアアライブ、一番盛り上がったのはブームブーム


いわゆるユーロビートがガンガン勢力伸ばしてきた87年

 

 

車でそういう曲掛けて行くのも楽しかった


でも当初連れて行ってくれたツレが全然行かなくなったり、小銭入れやレイバンのサングラスを盗まれたり、宿泊客の酔っ払いと喧嘩寸前になったり・・・


なんか・・・ だんだんビミョーな感じになってきた


そんなころ、別の同級生が「どうせ行くならちゃんとしたディスコへ行こう!」と誘ってくれて、はじめて松阪のディスコへ行きます


http://www.youtube.com/watch?v=qzUPrLCk14o

デッドオアアライブmix アドレス検索でどーぞ


つづく(笑)