台風が二つ来てますね~~
というわけで海上は波が高いです
波が高いだけなら漁港やイカダへ釣行もできますが
プラス雨 だと漁港もテトラは滑って危険で釣る場所が限られるし、雨のイカダってのも行くのがおっくうになります・・・
というわけで、今日は休みですがお家のお掃除を(^^;
雨なんでベランダのそうじなんかしてみました。新築4年、ちゃんとこすって掃除したのは初めて(笑)
しかもコケなんか生えちゃって・・・
コケ取り専用の薬剤もあるらしいですが、植物にかかると枯れるとか、けっこう環境負荷が心配
いろいろネットで調べるとブリーチ(ハイタ‐)を激薄に希釈したもので十分らしい
100倍というから、コップ半分を水バケツ一杯に薄めたくらい。濃くしても塗装や外壁を痛めるだけらしい。落ちが悪ければもう一度同じ希釈で掃除したらいいみたい。
ハイタ‐とかけっこう成分キツイんじゃないかな?と思うが、時間経過で何やら塩水に変化するらしく、まあ大丈夫かな?
雨降ってるから勝手に洗い流すだろうし
釣りのタオルをつけこんでも、次の日には全然ハイタ‐の匂いしないもんね
実は家の北側の外壁がコケに覆われて(--;
ちょっとこすっても取れないんだな
高圧洗浄って手もあるけど、一応うちの外壁は雨で汚れを流すような謳い文句なので、水でガー!!っとやるのは気がひける
外壁の隣にはお隣さんの植木や花があって、ちょっと専用の薬剤はコワイ(^^; いきなり枯らしたらイヤだもんね
やっぱりハイタ‐100倍かな???
さて!24日はいよいよシーズン初めの志摩グレミーティングです!
平日ながら20人近くいるよ~
うまい具合に台風が抜けて・・・爆釣になりそうな予感(^^)
というわけで海上は波が高いです
波が高いだけなら漁港やイカダへ釣行もできますが
プラス雨 だと漁港もテトラは滑って危険で釣る場所が限られるし、雨のイカダってのも行くのがおっくうになります・・・
というわけで、今日は休みですがお家のお掃除を(^^;
雨なんでベランダのそうじなんかしてみました。新築4年、ちゃんとこすって掃除したのは初めて(笑)
しかもコケなんか生えちゃって・・・
コケ取り専用の薬剤もあるらしいですが、植物にかかると枯れるとか、けっこう環境負荷が心配
いろいろネットで調べるとブリーチ(ハイタ‐)を激薄に希釈したもので十分らしい
100倍というから、コップ半分を水バケツ一杯に薄めたくらい。濃くしても塗装や外壁を痛めるだけらしい。落ちが悪ければもう一度同じ希釈で掃除したらいいみたい。
ハイタ‐とかけっこう成分キツイんじゃないかな?と思うが、時間経過で何やら塩水に変化するらしく、まあ大丈夫かな?
雨降ってるから勝手に洗い流すだろうし
釣りのタオルをつけこんでも、次の日には全然ハイタ‐の匂いしないもんね
実は家の北側の外壁がコケに覆われて(--;
ちょっとこすっても取れないんだな
高圧洗浄って手もあるけど、一応うちの外壁は雨で汚れを流すような謳い文句なので、水でガー!!っとやるのは気がひける
外壁の隣にはお隣さんの植木や花があって、ちょっと専用の薬剤はコワイ(^^; いきなり枯らしたらイヤだもんね
やっぱりハイタ‐100倍かな???
さて!24日はいよいよシーズン初めの志摩グレミーティングです!
平日ながら20人近くいるよ~
うまい具合に台風が抜けて・・・爆釣になりそうな予感(^^)